双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2014年08月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
8月2日 今日は朝のんびり寝た後みかんをバレエへ送り、買い物。



家の片づけを始めました。



みかんを迎えに行って、帰ってきてうどんを食べた後は、りんごを新体操の友達の誕生日会へ送り届けました。



いつもの新体操のメンバーが集まって楽しそう!



無口なママさんで、アレルギーの話したら断られるんじゃないかって私は思ってたし



りんごも、あのママさんは面倒でアレルギーの料理作ってくれないと思うって言ってたんだけど笑



イメージを覆すように、全部用意してくれる、とのこと。



行ってみると、ちゃんとりんごも食べられるナゲットや果物、ソーセージが用意してありました!



安心してりんごを置いて家に帰り、片付けの続き。







最近子供たちおもちゃであそばないから、小分けにしてたおもちゃをまとめて箱に入れて



かわりにたくさんもらったクラフト系のプレゼントをプラスチックボックスに収納しよう、と



おもちゃの整理を始めてすぐ、なんと壁の半面がひどくかびてるのを発見!



最近おもちゃ部屋からカビの臭いがすると思ってたけど、どこかわからなかったのよね、、、



ここだったのか!



一番奥のところで風通しの悪い場所で、、、そこに突っ込んであった、箱入りのおもちゃが



みんなカビだらけに!



というわけで全部一度取り出して、大掃除して、おもちゃをきれいにしていくと、



木のおもちゃはすべてカビが生えているのをさらに発見!



旦那さんに全部洗って、と託しました笑



カビを全部やっつけた後は子供たちも呼び入れておもちゃの整理。







作業をしてもらい、私は大片付け。



夜はとても作れないと思ったので、さっき帰りに、豚のステーキをかって来てあったので



旦那さんに豚ステーキと、キャベツの炒め物を作ってね、とお願いして、皆で片付けに励みました。



そしてなんとか夕食までに片付け終了!



ぶどうくんもおもちゃがたくさん発見されて大喜びでした。







また後日で。。。)



ものすごく天気がよかったので、洗濯物や、布団、そして洗ったおもちゃがすぐに乾いたのが



ありがたかった。



美味しく夕食を食べて、片付けと掃除を完全に終わらせて、就寝時間に。



さすがに双子はちょっとかゆくなってました(^^;












ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年08月07日 10時39分14秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: