双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2014年11月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
11月9日 昨日7時に寝たのに、起きたらなんと8時半でびっくり!


熱っぽいのはだいぶ減ったけど頭が痛い。。。


朝ごはんだけ食べて、横になったらまた眠くて、、、寝ても寝ても眠い、といいながら、


おきたら12時半で、、、すでに1時からバレエのみかんは出かけていました(^^;


その後も横になって色々家計簿などして過ごして、夕食タイムにやっと起き上がり、


夕食作り。今日はしゃぶしゃぶがいいとのことで、しゃぶしゃぶに。


ぶどうくんはだいぶよくなったみたいだけど、りんごが今度は頭が痛くて、、、なんだか


順繰りです。


そうそう、ぶどうくん、金曜日に具合が悪くなったときに、しまじろうくんのお医者さんごっこを





昨日もままが寝てるとき、一生懸命診察してくれました笑


夕食後はみんな早々に就寝。


11月10日 今日は皆いけるかな?って心配だったけど、なんとか全員通学。


私も大学へ行きました。ほんとは来年3月末までの学生期間なんだけど、


修士論文があらかた終わったので、後しないといけないことは少しだけ!


先生に言われてるのは、2月の学会で発表するように(だから11月中に抄録を書くように)、


どこでもいいから、雑誌に記事を投稿するように、の二つ。


そしていろいろな人の話をまとめた結果、あとは、先生方と研究の最終ディスカッションをするのと


最終プレゼン(は義務ではないけど、強く勧める、と書いてあった)をしないといけない。


というわけで、今日は、あさってのミニプレゼンの練習を少しして、抄録を書き、


雑誌に投稿する記事を終わらせて先生へ送信!





そして目標は、修士もDistinction,ね!笑


無事送信して安心してりんごのお迎えへ。


先生が出てきて、来年のことについて話し合い。色々検討したけど、


やっぱり5:30-8:30を週に4回と、土曜日、という時間割になるらしい。


うちの子は8時半に寝るから、、、と難色を示すお母さんたち。。。





先週その時間帯で一週間やったりんごに、どう?って聞いたら、


「うん、いいよ、楽しいし、帰ったらすぐ寝ればいいんだし」とのこと。


ま、うちはなんとかなりそうよね。りんごって、ご飯食べてベッドに横になったら1分後には寝てるし笑


買い物して帰宅後夕食は、豚のステーキと刻んだキャベツといためたまねぎ、ゆで青菜。


私はまだめまいがするのでさっさとベッドへ。りんごもまだちょっと頭が痛いらしい。


ぶどうくんは声が超おかしくなってる。。。


珍しく旦那さんが元気なのが不思議です。




ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年11月13日 08時38分58秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: