双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2015年01月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1月19日 今日は朝7時半から新体操の日。もちろん旦那さんが送ったんだけど、、、


目が覚めて時計を見たら9時40分!で、あれ、りんごのお迎えの時間9時半じゃ!?って


ことで旦那さんがまた飛んでいってくれました(^^;


わたしはここでおきて、朝食準備。


そして、明日のBBQのための準備開始!


豚肉をミンチにして、今回はNZ産の純粋なラードも追加してみました。


そしてソーセージを作成。機械に残った肉で作ったソーセージを皆で食べてみましたが


美味しい♪今回は豚肉と塩コショウと米粉のみです。


多分今期最後のブラックベリーをつんでジャムを作り、毎日の日課になりつつある韓国麦茶を作り





今日は雲ひとつない天気で、気温も30度まで上がるとの予報に、ここは、NZに来て初めての


海水浴に行ってみようか、というはなしに。


今回はちゃんと長袖を用意して、この間買ったウオータープルーフの日焼け止めを塗って出かけましたよ。


どのビーチにしようかと思ったけど、行ったことのないサムナービーチに決定。


丘の上にはいつもお友達のお宅があるのでお邪魔してるんですけどね。


ビーチは海水浴客はほとんどいなくて、サーフィンだらけ。


満潮の時間だったようで、砂浜が全くなくて、岩のところに荷物を置いて早速海に行った子供たち。


双子は島根以来3年ぶり、ぶどうくんは記憶上では初だったようで、外海だから高い波だし


怖くて怖くてさっぱり中に入れない(^^;


波が来るたびにこちらに帰ってきていたんですが、しばらくしてやっと波が楽しい、とわかってきたようで


しばし遊び、、、そのうち寒くなってがたがた震えて帰ってきました(笑)


2015-01-17 14.58.21 (コピー).jpg


DSCN5115 (コピー).JPG





その後は砂遊び。穴を掘るとその中の水が温かい、と(笑)、穴を掘っては水を入れて


温まっていましたが、とうとう限界!といったのは2時間後ぐらいかなあ?


シャワーの場所をその辺の人に教えてもらって、水シャワーを浴びて、ぶるぶる震えながら車で着替えたのでした。


帰宅後は、お風呂に入って夕食作り。


今日は先日ネットで見つけた、生春巻きに、薄切りチキンを乗っけて焼く、というものにトライ。


http://allabout.co.jp/gm/gc/187460/





それと、ほうれん草、具沢山サラダ、スープ、白菜の漬物。


夕食後は皆で以前プリントしてあったペーパークラフトに没頭。


とても終わらなくて後日に持ち越して寝る時間となったのでした。



ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年01月20日 19時47分05秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: