双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2015年06月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類






今日から再びめまいが始まり、、、、数えてみたら、、、大体5週周期のうちの



3週間はひどいめまいがあるんだ。。。



これもしかして閉経まで続くの?



きついわ。。。



そして、終わった後ちょっと買い物して帰ろうと近所のモールへ。


そこのモールには同じ大学の学士のキウイのコが働いてるのは知っていて(レジうち)、凄くかわいいこで


何度か話したことがあるんだけど(私が行ってる学会にも顔を出してた)、


でももう卒業したしいないだろうなって思ってたんですよね。





あちらから、まだ大学に行ってるんですか?って話しかけてくれたんですよね。


で、私もまだ働いてるんですか!?って聞いたところ、まだ仕事が見つからないって。


えー、そうなんだ!キウイでも11月に終わってまだ仕事が見つからないんだ!


私が簡単には見つからないわけだよねー。。。


そんなことを思いつつ帰宅。急いで作った夕食は、安かった鮭と、なますときゃべつとほうれん草。


皆で急いで食べた後は今日は近くの大学の講義へ向かいました。


今日の講義はダーウインが数学を勉強していたら?というもの。


事前に説明を読んでなかったので、進化論と数学がどう関係するのかなーって思ってたんだけど、、、


話を聞いて納得!


ゲノムを調べて、現在からたどっていくんだ!それのために数学的モデルが必要なのね!


一年目の大学でゲノムのことについて凄く勉強したおかげで、結構専門的だった単語も簡単だったし





でも、やっぱりそう思ったのは私だけだったようで(^^;


一緒に行ったお友達もだんなさんも、ゲノムの辺りの話がわからなかったらしい。


私は逆に、数学の話になってからは本質的にはわかってなかったけど(笑)


そっちは大丈夫だった様子。。。



ただいつも思うのは数学的モデルって、どんな分野でも、数式に当てはめるために







面白かったなーと思いつつお友達と別れて帰宅後は、皆で先日放送された世界不思議発見のニュージーランドを


ユーチューブで視聴。


そして就寝時間となったのでした。


そうそう、この二週間双子は小学校で水泳授業中ですが、ほかの人は入らないのにうちの子だけ



終わった後シャワーをさせてもらってるんだけど(塩素がかゆいから)時間がなくてちゃんと洗えないそうで



かなりかゆそうです。。。体中真っ赤で(^^;



それから昨日だったか?ぶどうくんの個人面談があったそうで。



今回からは本式で本人が司会をして行われたそうですが、双子と違って声も大きくて立派だったんだって。



先生はべた褒めで(外面いいから笑)、すべての科目がスタンダードだったらしいですよ。



英語がスタンダードってすごいわ。双子はまだなのに。





ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年06月12日 20時22分24秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: