双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2015年06月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
6月12日 昨日お仕事で、実はサンプルをとったのが8時前なら8時前に培地に培養しないといけないんだよ


って教わったんですよね。


今までは違う人がやってくれてたらしい。


そういうことなら、といつもより30分お仕事に早く出かけていきました。


今日は金曜日なのでそれはそれは忙しくて、、、めまぐるしい忙しさが一日中続き、、、


ほんと、ずーっと忙しかったな。


やっとお仕事が終わってちょっとモールへ、と車を走らせて入ったところで何度もだんなさんから電話があったのに


気がつき電話してみると、なんとりんごが新体操へ行くのに道具一式を忘れたから持って行って欲しいとのこと(笑)


何しにいったんだか(笑)





帰宅後はひき肉とジャガイモの炒め煮をつくり、帰ってきたみんなと夕食。


みかんは一週間の水泳授業で凄く泳ぐのが更に上手になったらしい。


でもアレルギーがひどすぎて、目の下が真っ赤で、、、いろんな人に大丈夫??っていわれるらしいけどね(^^;


夕食後旦那さんがりんごを迎えに行って皆はちょっと動画鑑賞。


子供たちを寝かせて、私はまたりんごの動画鑑賞(笑)何度も見ちゃってます(^^;


ボールがなー、ほんとに上手になった!まだまだリボンはだめだけど。。。


今日は双子は、朝がプール、かえって来てウインタースポーツで他の場所へ移動し、


ほぼ勉強はなかったらしい(笑)


新体操の点数をりんごと見ていて、大変だよね、、、と言う話になり、別にいやならいつやめてもいいんだからね


って旦那さんが言った所、嫌だなんていつ言った!?とりんご。


そうなのよ、あんなにやってるのに一度も嫌だって言ったことないのよね。





楽しんでできてるのがなによりですね。


ああ、そうそう、そういえば学校で書いた絵を持ってきたんだけど凄く上達していてびっくり。


それで、学校で皆にどうやってそんなに上手にかくの???って凄く聞かれるようになったんだって。


先生に教えてもらってから凄く絵が上手になった、って二人も喜んでいて、、、


いやあ、いい先生見つけてよかったよなあ、と思うことしきりです。




にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年06月14日 20時28分35秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: