双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2015年09月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
9月21日 今日はお仕事お休みな月曜日。小学校へ行くと、ぶどうくん!Japanが!!!と

お友達のお母さんが興奮して話しかけてきましたよ。

日本がラグビーで勝利を収めたこと、こちらのニュースで大々的に放送されたらしいんですよね。

さぞや日本は興奮してるでしょう!自慢できるわね!と興奮するお母さんだったけど、、、

日本はラグビーにはそこまで興奮してないだろうなあ(笑)

ぶどうくんを送って帰ってきた後は、昨日ラミネートした子供たちの賞状を壁に張って

パソコンタイム。先日再起動したら全てのデータが突然消えて、

慌てて探したらほとんどは不思議な場所で発見したんだけど、どうしても

音楽データだけが空っぽのまま見つからなくて、、、ここの所散々探したり



どうやら、シャットダウンするのを面倒がってスリープにいつもしてると

こういうことが起こるらしい。。。

セーフモードで立ち上げてもダメで、最後の手段、復元を試すと戻ってくるようだったので、

それをやったんですが、、、復元ポイントも壊れていて!

もう何かこのパソコンかなり危ない感じ。。。

お仕事でいつもラジオがついていて、騒音にしか聞こえないといつも嫌だったんだけど(笑)

そうだ、週末は一人で仕事するんだから携帯に音楽入れて日本の曲で仕事すれば

いいんだ♪って気づいたから音楽入れたかったのに。。。

とうとう復元も何度かしてあきらめて、外付けハードディスクにしまってあった

去年のデータを取ってきました。。。

一年間で入れたデータはなくなっちゃったなあ。残念。



あの時麹もちょっと怪しかったもんね。。。

どうも手作り麹がうまくできてなかったみたいで、、、(味噌作り今まで失敗したことないから。。。)

全く味噌の発酵が出来なくて、アルコール発酵になってしまって、ああ、もうだめそうだ、と

放置していたら、久々に見たらたくさん虫がわいてた(><)

とうとう断念して昨日全部捨てましたよ。。。



そんなわけで梅干はカメからガラス瓶に移し、味噌用のカメをあけたので、

ちょっと春になりかかっていて、寒い季節が過ぎてしまったのが心配だけど、

クライストチャーチは寒いし、、、日本で買ってきた米麹で味噌を作ろう、と今日は大豆を買いに行きましたよ。

その後いつものモールへ行ってブーツのかかとを直してもらおうと思ったんだけど、

なんと40ドルもするんだそうで!自分でやるかー、とあきらめて、ちょっと買い物して帰宅。

家でブーツのかかとに釘をうとうと思って頑張ったんだけど、、、釘が全く歯が立たないくらい硬くて、、、

ああ、、、傷だらけだし、このブーツもかかとが外れたらそろそろ寿命なのかもなあ、、、と

ちょっとあきらめの境地に(^^;

その後は日本から届いた日本の請求書の家計簿付けに専念して、あっという間に子供たちの

お迎え時間となりました。

うーん、休日が自分のために使えるってなんて素敵。。。

子供たちを連れて帰った後は日本から届いたぶどうくんの進研ゼミの小学校一年生キットを

設定してあげてるうちにあっという間にみかんの送りの時間になり、バレエへ送り、

ちょっと手間取ったのでりんごの送りには間に合わなかったから買い物をして帰り、

夕食の材料を解凍すべくキッチンにだけ出して、私は今日はいつものミーティング。

最近はミーティングでは発言も出来るようになり、みなの話もわかるようになったし、

参加し始めた頃とはずいぶん違う感じになりましたよ。

秘書としての仕事があるので、頼まれることもあれこれあって、ああ、役に立ってるなあ、と

嬉しい感じ。

今日は7時近くまで会議があって、家に帰り、夕食の下ごしらえをしてみかんのお迎えへ。

そして家に帰って半分くらい夕食を作ってりんごを迎えに行きました。

そこで聞いた衝撃的な話、、、オーストラリアの国体にチャレンジするのは知ってて、、、

その選抜の大会が3月にあることもわかってて、国体は5月なのもわかってたけど、

先生の考えとしてはグループだけトライする、ということらしく、まあそれもなんとなく聞いてたけど、

衝撃だったのは、なんと!今やってるボールの演技じゃなくて、また新しい、フープの演技で

一つ上のレベルで出場を狙うんだとか!

国体が終わったらその練習に入るらしい!

やっとボールが上手になってきたのに、、、新しいのやるのー!?(笑)

まあ、、、選抜さえ通れば、半年あるから、、、ボールやり始めて半年くらいになるんだから

そして先生の考えなんだから、きっと上手になってできるようになるんでしょう、とは思うけど、

ちょっとなんか私的には衝撃的(笑)常に先に進むのね。。。

まだオーストラリアのどの町に行くのかわからないんだけど、、、

さすがにオーストラリアには、一人で行ってきて、とは出来ないだろうなあ。

一週間休みを取って二人で行くか、どうせなら皆で行くか。。。

お金どのくらいかかるだろうなあ。。。

で、今日はぶどうくんと旦那さんは旦那さんの英語のお友達のお家で

皆で持ち寄りでラグビー観戦をするということでから揚げを持って出かけたので

帰宅後は夕食を仕上げて三人で食べましたよ。

今日は女三人で、から揚げ、いか、しいたけのてんぷら、かきあげ、と

アスリート仕様の夕食(笑)

食べはじめてたくさん三人でお喋りして、何か、、、静かだね、たくさん話せるね、と

気づいた私たち。

いつも、ぶどうくんは人が話そうとすると、わー!とかぎゃー!とかいって邪魔して

話させてくれず、食べるのが異常に遅いのでそれに付き合って私はいないといけないので

双子は途中であきらめてご飯を終えてしまって、ほとんど喋れないんですよね。

あの、邪魔者がいないとこんなに快適なんだ、と女三人で大喜び(笑)

いつもはさっさと終わる夕食も三人で楽しくたくさんお喋りしてとてもいい時間が過ごせました。

ちなみにぶどう君と旦那さんは、帰ってきたときにはもう帰ってたんだけど

既に寝ちゃってたんですよね!

揚げ物も全部なくなってご飯も空になってアスリートたちも満足げでした(^^



ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年09月25日 20時18分53秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: