双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2016年02月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




今日も忙しかったなあ。



昨日ちょっとだけオフィスの仕事してたときに、昨日も今日もすごい量のサンプルだね、と



Zさんと話してて、、、これ、あがってくるの全部週末なんだよね。。。



って私がボソッと言ってみたところ、、、そうなのよ、前は忙しいのは金曜日だったのに


なぜか最近すべてが土日になってて、、、結構不公平よね、考えないとねって



いってくれました。何だ気がついてたのか。



どうもね、私ばっかり忙しいんですよ(^^;もう少し仕事が平日に上がって来るようにしてほしいもんです’(^^;



で、お仕事が終わってお買い物して帰宅し、夕食は今日は魚のムニエルとあれこれ野菜。







紫外線が7倍のせい?夜も暑くて暑くてみんな上半身ほぼ裸で寝てましたからね。。。


今日のみんなはいつもどおりテニスして、新体操行ってアートに行ったらしい。



最近は土曜日のテニスの後、時間がたくさんあるのでぶどうくんは読書の時間に決めてるらしく



毎週、今日はこれを一冊読んだ!と教えてくれるんですが、今日はぞろりを一冊読んだらしい。



一冊読むのもすごいと思うけど、もっとすごいと思うのは、私みたいにたださーっと読んでるんじゃなくて



熟読して文章まで覚えてること!



小さな吹き出しまでちゃんとよんで覚えてるんだもん、すごい。



旦那さんも、挿絵の中のゴマ粒みたいに小さな絵を、見て、ここにこれがいるの、って言ってた、と



びっくりしていて、、、すごいよなあ。



ゾロリ卒業後はこれからどういう方向に本を買っていったらいいか考えないとな。



というか、その前にゾロリを全部そろえてあげたいような気がしてなりません笑←50冊以上ある!







渋谷のハチ公前みたいな全方向から渡れる横断歩道の話で、


あれ、ぶどうくんびっくりしてたよねーって話をしたら、ぶどうくんが



「あのね、すごいんだよ。信号が赤になるとね、全部の車の信号が赤になって、



全部の車が止まって、人が安全にどんな方向にも渡れるんだよ!」って’説明したんですよね。


私その説明に感心しちゃって、、、、あ、そういうみかたするんだ?って。







斜めにもわたれて便利って、私は人側からの観点だったけど、ぶどう君の観点は



なんか違うような気がして?



で。私がしきりに感心したんだけど、私が感心してるわけが意味がわからないと



家族全員に言われたんですよね笑



なんでかな?私はすごく衝撃的だったんだけど、、、私の感覚がおかしいの?笑



ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年02月29日 21時18分32秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: