双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2016年03月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3月9日 今日は水曜日。午前中はパソコンでいろいろして過ごしたんだけど、


いつの間にかまたノートパソコンの動きが悪くなってきていて遅々としてやるべきことが進まず。。。

相変わらずデスクトップは壊れてるし、、、。

というわけでお昼ご飯を作って食べた後は図書館へ移動。


快適にパソコンでいろいろな作業を終わらせました。


子供たちを迎えにいって、今日もサイエンスは行かないとのことで家に帰って来て


お迎えがきてからプールへ。


待ってる間に、昨日聞いてきた、オークランド行きのチケット、相変わらず、子供だけ買うのは困難で、、、


結局電話しないとだめそうなので、航空会社に電話。




あっちの言ってることも全く通じないインド人だった!


ほんとになにをいってるかぜんぜんわからないし!


0-9のどれかの数字を言ってるってわかってるのにどうしてもわからないし(6だった)


もうどうにもこうにも困難で。。。


30分ほど電話して、やっとチケットが取れ、後は一緒についていく先生に電話確認する、といわれて

電話番号を聞かれて探してるところで切れてしまって、、、もうやる気がなくなってそのままに笑


後で見てみたら、チケットは大人一枚になってるし、片道しか取れてないし!


しかもネットでとれば59ドルなのに95ドルもしたし。。。


大人でとって後で子供に変更でいいなら、これからは大人で往復とって、それから電話しよう!と


思ったのでした。


電話に苦労してるうちに子供たちは練習も遊びも終わってあがってきて、帰ることに。





そうそう、今日図書館でこんな本を借りてきたんですよね。双子に。


image.jpeg


そしたらこの表紙を見たぶどう君、あ、この絵(ゴッホの部屋の絵)、


元素の本の絵の具のページに書いてあった!と!!!


えー!?ほんと!??そのページはみんなで読んで説明したから私もよく覚えてて


(昔の絵の具は毒だったって話)、でもこの絵が描いてあった!??と





image.jpeg


その後りんごにもみかんにも何もいわずに見せたんですが、あ、この絵、知ってる、とは


言ったものの、どこで見たかは思い出せなかった。


私は見たことさえ残ってなかったから三人のほうが記憶力いいわ笑


その後みかんを迎えに行って帰宅。二人はこの名画の本、夢中で読んでました


(もう教科書は終わり!?笑)




ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年03月12日 20時15分27秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: