双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2016年04月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
4月18日今日は月曜日。お仕事は病原菌ルーム。


月曜なのでそんなに忙しくなく、昨日遣り残したことやら、メディアルームのお手伝いやら


ストック補充やら、最近忙しくてできなかったことをいろいろできた一日でした。


そういえば私のそけいリンパ節は結局痛くなり始めてからたっぷり一ヶ月、ずっと痛くて、、、


結構心配してたんだけど、見ていてわかったのは、疲れると痛くなるらしい、ということ。


土曜日はそこまで忙しくなくて(歩き回らなくてすんで?)痛くなかったんですよね!


そして、ここ一ヶ月そけいリンパ節と連動してとにかく眠くて眠くて、9時ごろ寝てしまうことも


多かったんだけど、土曜日は眠くなくて起きていられた!


ので、やっと治ったー!と思ったんだけど、月曜日に仕事してみて、やっぱり痛くて(^^;





で、お仕事後は買い物して帰宅して夕食は豚の骨付き肩肉が安かったので、


角煮、というか、角煮のように煮て後で切る、という料理に笑


そして8時からはまたジムのミーティング。


映画会がとってもよかったので,またやろう,ということで次の日程を決め(7月のホリデーのとき)


そして来週にある寄付活動第二段の打ち合わせ。


あっという間にミーティングが終わり帰宅した後は、ちょっとメールとか返信したらもう眠くて、、、一日があっという間に終わってしまいました。


で、結果その後。


Nちゃんからすぐおめでとうメールが来て随分喋ったところ、


お給料の話になり、、、ほら、同じ会社で働いてるから、年給制でもらってる人からいろいろ話を聞いてるようで


この会社はほかのリサーチ会社に比べればちょっと給料は低目らしい。


で、お金は交渉するものなんだけど、最初にたくさんもらうように交渉したほうがいい、





エー!それは難しい!と悩む悩む。。。


いろいろ市場調査をすると、これくらいかなあ、という値段があり、


それより少し多めに言ってみようか、と思ったり、ずうずうしいかなあと思ったり、


先に、どれぐらいがいいと思いますか?って聞いてみようかと思ったり。


そもそも私の経験年数を何年として考えればいいかもよくわからないし?





ジョブオファーができたよ、というお電話が人事からきました!


今の会社は二週間Notice(二週間前にやめることを告げなければいけない)ということは


話してあったので、始まりの日を提案され、そして給料はこの値段でどうですか?と


提示された!


いろいろ市場調査はしてるけど、これぐらいが適当だと考えてる、といわれ、、、


そういわれちゃったら,,,はいとしかいえないよね(^^;


これくらいかな、って考えてた、経験6年(日本の経験も入れた笑)の、修士出の人の値段よりは


だいぶ安いんだけど、、、でも今よりはずっとずっといいので、、、もちろん、はい、といいましたよ。


じゃあ、いろいろ書類を送るので読んで、よければ送り返してくれたところで契約、とのこと。


特に何もなければ始まりの日に会いましょうといって電話が切れました!


やったー!!!きまったーーー!!!


やったーーー、、、、けど、、、そしたら、明日、みんなに告げなくては、、、、、、と


どよーーーーん、、、、と暗い気持ちに(^^;


こうやって言おう、と決めて翌日になってみたところ、朝一番にはマネージャーがいなくて、、、


モーニングティーあたりのところでやってきたのでみんながオフィスにいないのを見計らって


大変申し訳ないんですが、お仕事が決まってしまって、、、と話したところ、


まず目を丸くして驚いたマネージャー。


でも、申し訳ないなんてこと全然ないのよ、おめでとう!よかったじゃない!と言ってくれて。


どんな仕事なの?っって言われたので説明したら、すごいわね!とまたびっくりされ。


終わりの日を決めたあとは、それじゃResignation letterを書いてね、って言われ、、、


なにそれ?って感じ笑


どんな風に書けば?ってきいたらネットでテンプレートを検索して見せてくれて、、、


あ、つまり辞表ね!と理解。そっか、辞表はいるよね。生まれて初めての経験なので


思いつかなかった!


そんなわけでお仕事をして、午後にテンプレートを駆使して辞表を作って渡しましたよ。


みんなには私が二人話し、そうこうしてるうちにマネージャーが残りの人たちには話したようで


Zさんには一番教わってお世話になったから自分から言いたかったんだけど、すでに知られてしまっていて


ちょっと苦笑されました(^^;


そうよね、あれだけ一生懸命教えてくれたんだもん。。。


マネージャーの次にZさんには申し訳ないと思ってたんだ。。。


でも、みんな、おめでとうって言ってくれて、少しは重かった心の重りが軽くなりましたよ。


もうちょっと続く。







ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年04月22日 23時09分03秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:報告(04/22)  
報告,ドキドキしますよね.どよーんとしてしまいますよね.
うまく報告できて良かったです!!
ゆっきいさんが次のステップに進めて,教えてくれたZさんも教え甲斐があった!と思ってくれてるんじゃないかなあって思います. (2016年04月27日 09時09分55秒)

Re:報告(04/22)  
ほんとに気が重かったです。。。
Zさん、どうだろう。。。
最終日に、新しい職場が単純作業じゃないことを祈るわ!とかいってて、、、これって、皮肉・・・?とかちょっと思っちゃいました(^^; (2016年04月27日 19時16分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: