双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2016年04月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




久々に12時間寝ました!イヤーよく寝た!


おかげで腰が痛い。。。


昨日できなかったので朝のうちに二時間ほどパソコンをして、


やっと11時半ごろに朝ごはんを食べた後は、まずは少し片付け。


そうこうするうちにだんなさんの予約時間になってみなで病院へ行き


薬局と買い物へ移動。職場へのお別れのプレゼントも、日本の百円ショップみたいなところで笑


買いましたよ。


そういえば病院で食事指導があって、野菜はたっぷり食べて、としきりに言われたんですが、、、





多分わかってないよねー!って笑ってましたよ。私もそう思う。


一食に食べる野菜の量が尋常じゃないもん笑


看護師さんは双子も全く食べないと思ってたみたいだけどすごく野菜食べるの


考えもしないんだろうねーだって。


確かにソーセージシズルでたまねぎを入れますかって聞かれるんだけど、双子はぜひ!って


いつも答えるけど、そうすると、野菜食べるの!?えらいね!とか言われますからね。。。


キウイは皿一杯の炒め野菜食べてるなんて思わないんだろうなあ、子供が。


帰宅すると結構もう3時で、おなかがすいた、というので、炒め物を作って遅い昼食にした後


今度はみかんのためにダンスショップへ。


来学期からとうとう夢のトーシューズのみかんなので、それを注文したりいろいろしていて


靴の中にパッドが必要だというのでそれを買いに。





っ帰宅して、やっと今日の本命の仕事開始。


今度の日曜日、寄付活動第二段でマーケットがあるんですよね。


双子は一つ店をもらい、親は親で店を出すんですが、双子には大量にある服と靴を売ってもらおうと思って。


半年ぐらい前だっけ?全部綺麗にガレージにしまったものを全部出してきましたよ。


それをみんなで、売れるかどうか吟味してサイズ別にかばんにたたんでしまい、、、





というわけでごみも大量に出つつ、旅行用の巨大かばん7つ分くらいの用意が出来上がりました。


こんなに売れるのかなあ、、、って私が言ったら、売れなかったらこのままオークションで売ったらいい、と、双子。


そうだね、110センチの服まとめて、とか売ればいいんだ。


結局ぶどう君の服までは手が出なくて今回はしまいなおしたんですが、


随分ガレージもすっきりしたし、、、もう売れ残ってもしまいたくないもんね(^^;


(孫用と、日本人向けバーゲンで売る、綺麗な服や日本人が好きな服も残してある)


結局すべて終わったのは8時ごろ。


チキンを蒸し焼きにしておいたのでそれとサラダで夕食後は今度は数週間放っておいた


ベッドルームの片づけをしたらもう寝る時間に。


アー、今日も疲れた。。。


で、お仕事の話、続き。


みなに一通り言い終わってお昼ごはんの後、マネージャーが、あの後すぐWくんに電話して、


月曜日に来ることになったよ、とのこと。


私、最初に辞意を伝えるときに、Wくんが後を継ぎたいそうです、って言ったんですよね。


そしたらははっと笑ったマネージャーだったんだけど、、、私と話し合ったあと


即電話するとは早い!


ベテランの人とも話してたんだけど、、、もちろんゆきがいなくなるのは悲しいけど


Wくん、大好きだったのよね、帰ってこられるのはうれしい、といっていて、、、


私よりWくんのほうが、丁寧でにこにこで、、、ミスが少なくて、英語も上手で、、、


多分いいよね、とちょっと被害妄想笑


Wくんは背が高いから便利なのよね、とか笑、そもそも女ばかりだからBoyが必要よね!


すでに病原菌ルームの訓練も終わってるから何もしなくていいし、なんて


話しをして、、、みんなすでにWくんを待ちわびてる様子(^^


まあ、、、みなが幸せになるから、、、よかった、、、と思おう(^^;


そしてそれが木曜日で、次の月曜日にはニコニコ顔のWくんがお土産を手にやってきて、、、


こちらも契約したらしい。私がやめた次の水曜から来るんだって。


土日の仕事の引継ぎの紙を、予習してね、といって渡しておきましたよ。


そして新しい職場のほうは、すぐにいろいろな書類がやってきて、見てみたら


いろいろしっかりしてる。。。労働組合もあるし、給料の規定もしっかり決まってるし


仕事の位も規定されていてだんだん上がっていけるようになってるし、、、いい感じ。


チームリーダーからもメールが来て、オリエンテーションが予定されてるといわれてそのメールを


読んでみたら、、、なんと、場所はオークランド!!!


日帰りらしいんだけど笑、やっと私も初めて北島へいける!しかも会社のお金で!笑


とうきうきですよ。


いまだ信じられないけど、、、いろいろ書類がきたり、初日の連絡が来たり、


メールが来たりして、少しずつ実感がわいてきた感じ。。。すごくすごく楽しみです!


あ、そうそう、先日いつもの学会のイベントがあって、招待状を送ったところ


一番目に返って来たメールに、お会いできてうれしかったですと書いてあって、、、


え?誰?会ったっけ?と名前と会社を見たら、、、あ!!!!あの、低い点数をつけた


おばさんか!と判明!笑


職場の上司になるんだから低い点数をつけたおばさんって言う色眼鏡をはずさないとね(^^;


あ、そうだ、もう一つ、結局履歴書に書いてあった二人の紹介者と、C教授と三人に


お礼&報告メールをしたんですが、、、照会がいったのは、もともと書いてあった二人らしい!


マスターの先生からは、すごく丁寧にたくさん書いておいたよ。照会が来た時点で


受かると思ってたよ!おめでとう!と書いてありましたよ。


そしてC教授からは返事なし!


もー、やっぱりC教授は因縁の教授だわ!!!!



ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年04月24日 20時03分40秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: