双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2016年05月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
5月4日水曜日。


今日は朝9時から一緒に新しく入った歯科用の測定マシーンの設定をする、とLさんに


言われていたので、、、一晩で考えたことをささっと調べてラボへ。


マシーンを設定してトライしてみながらいろいろ話しました。


そしたら、、どれもこれも、そうしたほうがいいとLさんは思ってチームメンバーに話したけど


聞いてくれなかったんだそうで笑、やってきたAさんにもEさんにも、いちいち同じ説明をして


説得してましたよ。


そして最後にはチームリーダーのMさんがやってくるなり、Lさんが


「わたしほんとにユキを取ってよかったと思ってる!面接の時にはこんなにいいってわからなかった!」と笑





いろんな人と話してて、Lさんがサイエンティストとして一番しっかりしてる感じがしてるので


そんな人にそういってもらえて光栄です。。。


Mさんはそれ聞いて、うれしそうに「ほ~?」とニコニコ私を見てましたよ。


で、LさんがMさんにゆきが考えたこと、をみんな説明してくれて、、、


詳しいことは私がこれから日本の文献を読んで調べることに。


そんなわけでモーニングティー後は一日中日本の文献を調べまくりましたよ。


まさか日本語を一日中読める仕事につくことになるとは、、、って感じで


日本語で読むとほんと早いのよね。。。


なので大量に論文を読んで、これはと思うものは英語に直してサマリーを作り


グラフとかを引っ張ってきて、ワードに書き込んでチームのみんなに送ったのは


お昼終わってしばらくした後。





見てみたら、、、これ、、、私の出身大学じゃん。。。


もちろん、即書いた人を調べてみたら、後輩で、ああ、あの教室かあ、、、と


メンバーを眺めると、医局長がクラスメイトだ!


というわけで、私の出身大学でクラスメイトが教室内にいますって返事したら


じゃあ詳しいことも聞けるわね!とLさん大喜び。





仕事後は買い物して帰宅するとみんなはプールへ行っていて、夕食作り。


今日は薄い牛肉を使ってムニエルを作り、先日好評だったフォーのスープとサラダ。


ぶどうくんは今日は博物館遠足の日で朝ごはんをたくさん食べて出かけてそれはそれは楽しかったらしい。


りんごはプールでまた新体操のお友達と同じ時間(前回と違う時間だったからちょっと心配だった)になり


喜んでました。


そういえば、りんごといえば、Zootopiaがえらく気に入ったんだそうで、暇さえあれば


Zootopia関連の動画をネットで探し、大好きなピッコラージュというアイパッドのアプリで


Zootopiaのコラージュを作り、と夢中なんですよね。


ぶどうくんも大好きで、特に私たち三人が好きなのが、Blood Blood Blood....and death...


ってところで(これくらいならネタバレしないよね?)、みんなで良く真似してるんです(^^


なので私もいろいろ調べてたら、、、あれ、ニュースキャスターが地域によって違う動物なんですね!


ネットに出てるのは大体アメリカとかの動画なので鹿なんだけど、、、日本は狸で中国はパンダなんだとか。


オーストラリアとNZは共通でコアラだったんだって。


うーん、記憶なし笑。やっぱりもう一度みたいなあ。


で、一人見にいけなかったみかんに、ぶどうくんもりんごもどうにかして楽しさを伝えたいと思ってるらしく


いつも次々動画を見せられるんだとか。


それで先日みかんと二人だったときに、みんな私に見せたいみたいで一生懸命なんだけどさ、


短い動画だけ何度も見せられてもね、、、とみかんがつぶやいてて笑


確かにそうよね(^^;


早く動画が手に入るといいけど。。。


そうそう、それから、12月からずっと動き続けて、ちょうどパスポートがなかったり


いろいろで苦しみ続けていた手続きがあって、、、やっとのことで先日すべてが終了したんですが


とうとう!5月の第一週からそれが報われて!!!児童手当的なものの振込みが始まったんです!


前年の税金で計算するので、一番少ない収入グループで、子供が三人いるので、、、


なんと!今まで働いていた職場の手取りの約半分ぐらいを毎週受け取れるというとてもすばらしい事態に!


ああ、なんて助かるんだ。。。


いつもいつもお金がなくなって(赤字だったからね)は、残り少ない貯金からお金を引き出していたのに


気がつくと銀行口座が見た目黒字になっていて、、、というか、たぶん、たぶんだけど、


新職業とこの児童手当で黒字になると思われる!


あー、やっとここまできた!って感じです!(><)


仮永住権取得後二年しないともらえない本永住権じゃないと出ないって言ううわさがあったけど


友達に、うちは最初からもらってたような、といわれて、ほんと!?ととりあえず申し込んでみたんですよね!


よかったなあ。






ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年05月08日 18時54分26秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: