双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2016年05月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
5月16日 月曜日。今日からぶどうくんは二週間水泳授業。


毎日なので用意も大変です。


私は今日もお仕事はビデオ解析。


一日ビデオを解析し続け、、、無事終了!やったー!!!!


そして仕事後は買い物して帰宅して、夕食作り。今日はハンバーグと色々野菜。


みかんはバレエ、りんごは新体操に迎えに行ってあっという間に一日が終了したのでした。


5月17日 朝メールをチェックすると二三個、ビデオ解析のエラーが指摘されていたので


それを直し、これでおしまい!とお墨付きをもらい、Lさんに仕事何かありますか?と


メールしたところ、大変な仕事に呼ばれることに(^^;





この間の実験のサンプルを測るんだそうで、、、早速一緒にやることに。


仕事自体は単純、、、サンプルを水で洗って、2ミリ以下しかはかれないので


ふるいを使って二ミリ以下と以上にわけ、それぞれ全部の重さを量り、


マスターサイザーにかける、という作業なんだけど、、、


一つのサンプルをマスターサイザーにかけるのに4分、被験者は30人、


一人につき3つづつサンプルがあって、一つのサンプルに付きマスターサイザーを三回、、、


計270.時間にすると、、、1080分=18時間!


というわけで、、、用意やら色々考えると一日6時間、合計三日必要なんですよね。


最初こそ、新しい機械でやり方がわかんなかったり、計測の手順を間違えたりして


ゆきー!!!!ってちょっとおこられたんですが笑、三回目くらいからはもう単純作業で、、、


二人でおしゃべりしながらずーっと計測。。。





6時に来て用意を開始して、終わりもいつも何時に帰るのかわかんないし


お昼も結構抜かしたりして実験に励んでて、、、


今日もティータイムもお昼もゆきはいっておいでって言うのでコーヒーは持ってきてあげたんですが


自分はいかないんですよね。。。


シニアに任せて休むのは心苦しいけど、ひ弱な(笑)私はひっきりなしの測定に疲れてしまうので、、、





結局5時ごろかなあ、一日目の実験が終わって。


ああ、、、疲れた、、、と帰宅したのでした。疲れたので今日は買い物して夕食はカレーに。


そして明日が早いので、りんごの帰宅を待たずに9時前に寝ようとしたらみんなついてきて。。。笑


なんとりんご以外全員9時前に就寝してしまったのでした。





ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年05月20日 19時36分35秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: