双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2016年06月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
6月7日 今日は火曜日。お仕事は行ってみたら相変わらずふるいしかすることなし笑


ということでいつものようにやってたんだけど、新しい実験、私も手伝うことになってる


パンをいろんな粉で焼く実験の準備がだいぶ整ってきたみたいで、機械の使い方とかも


教えてもらいました(すごく面白い実験!内容はかけないけど!)。


そしてふるいにかけてるサンプルの洗う方法も教えてもらって、それもやったし、、、


なんにせよ、ふるい以外のことが出来るのはいいことだ笑


今日は週明けで、週末のことをお昼や休み時間は話さないといけないんだけど(これが苦手で!)


ちゃんと話すこと考えてきたので、うちと同じように子供部屋が汚いおうちの人に、家を片付けたよ!と


話しましたよ笑





お泊まり会があって翌日見てみたら、カーペットの中に大量に縫い針が埋まってるわ、


ビーズがそこら中にひっくり返ってるわの惨状だったんだって笑


それはすごい。。。もう一つの入れ物に全部突っ込んだ、とかいってたけど、、、やさしいパパよね。。。


そしてりんご、やっと昨日だったかな、I got somethingというメールを送ってきて!


サムシングってなに!!!と返事したらその返信はなし笑


でも、お友達のお母さんがフェイスブックに、Boom!という言葉だけでメダルをのっけてて、、、


え!?メダル?まさか!とびっくり。


先生が事前に言っていたのは、マレーシアの大会は国際大会で、オーストラリアの国体よりも


ずっと格上だ、とのことだったし、10カ国も来てるらしいし、主催者のフェイスブックに


今までに三つ動画がアップされてたんだけど、どうやらそれぞれの年齢部門でチャンピョンになった子達の


動画なようで、一つはウズベキスタンで、年齢はちょっと上な感じだけど、もう明らかに





個人はさっぱりなので、、、あー、こりゃ、マレーシアの大会も完全にびりだな、と思ってたのに、、、


メダル!?と。


で、一晩知りたくて知りたくていたら、今朝起きてみたら、先生のパートナーが写真をアップしていて


(何度かアップしてくれてる)、見てみたらりんごがメダルもって表彰台の横にいるじゃないの!


メンバーは一つ上のすごく上手なお姉さんとりんごと、一つしたの上手な子と、





うーん、、、不思議な4人だ、、、団体に出たわけじゃないだろうし、、、と悩んで悩んで


あちこち見ていたら、一つの写真にコメントが載ってるのを発見し!


それによると、NZチームが4位を取った、とのこと。


10か国中4位か、それすごいじゃん!


でもチーム?この4人???と再びかなり悩んだんだけど、わかった!


そういえばこの大会、各国4人まででそれ以上参加の場合は追加料金、だったんですよね。


でNZチームは11人で行って、7人分はみんなで追加料金をわけたんだけど、、、


だから、11人のうちトップ4人を選んでチームを作って、それで4位だったのかも!と。


トップ4人なら一つ上のお姉さん、一つしたの上手な子、りんご、道具のうまい年下の子、の


順に4人だもん!


納得納得、と思っていたら、再びりんごからメッセージが。


何でこの写真がフェイスブックに出てるの、とのこと。


私がその写真をフェイスブックでシェアしたのを見たらしい。


先生の彼氏が載せてたんだよ!個人は何位だったの!?とメールをすると


再びそれにはまったく返事なし笑、代わりにやっと友達のママさんから返事が来て、、、


りんごはいきなりメダルを見せてママをびっくりさせたいっていってたから


結果は言わなかったんだよ、とやっと結果を教えてくれました(^^;


りんごと、年下の子達とは違うグループで戦ってて、下の子達はなんと60人も相手がいたんだとか!


そのうちNZチームに入ってた二人はファイナルに残って、一人はロープで6位、ママさんの子は


7位を取ったんだとか!


6位までがメダルをもらえるんだそう。


ウズベキスタンとか中国とかマレーシアとかほんとに世界レベルで超ハイレベルの中で


チームが4位を取れたのはすごいことだったよ!とのことで、、、


りんごはファイナルには入れなかったみたいで、順位はよくわかんないって笑


そうか、、、、りんご以外がいい成績でメダルをもらえた感じ?笑


年上のお姉さんも5位取ってたしね。


いや、りんごもがんばったんだろうと思うけどさ!一つ上のグループだから


ファイナルになるのは難しいんだよね、きっと。


りんごは朝、私のフェイスブックの投稿を見て、なんだ、もうばれてるって


Giggleしてたよ、とのこと笑。


朝は6時におきて7時に朝食、8時にバスで会場へ出発するらしい。


昨日はプールに行ってナイキのファクトリーショップへ行ったり、夕食を食べに行ったりしたんだって。


楽しそうだなあ。最近メイドインマレーシアのものが多いから、ナイキのファクトリーショップって


安くてよさそう。。。


ナイキについてはりんごからメールで、買っていい?ってきかれたんだけど


りんごってほんとにセンスないので(いつもお土産、鉛筆とか消しゴムとかで


正直いらないよねってみかんとぶどうくんと話してたんですよね笑)、


ママさんが選んでくれるならいいんだけど、、、と返事したら、


うちのお姉ちゃんもそういうタイプ!大丈夫!無駄遣いはさせないようにする!と


お返事もらったので笑、何かいいもの買ったかなあ?


夕方にはマレーシアの大会元から108枚も写真がアップされて、大喜びで写真をダウンロードしたりして


みんなで夜に楽しんだのでした。


今日はぶどうくんが友達の家に行ってたそうで、帰ったらもう帰ってきていて、


夕食にはカレーを作って後はのんびり。


りんごがいないとジムの送り迎えがなくて本当に平和です笑





ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年06月10日 21時04分07秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: