双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2016年09月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
8月30日 今日は火曜日。今日はLさんとまた一日べったりの予定の日で、、、


朝まずは前回教わった粘土を測定する機械の前段階の、水分検査を一人でやって


その間Lさんはベイキングの用意をして、水分検査が終わった後はまたベイキングのお手伝い


お昼前には水分検査の結果が出てそれを打ち込み午後は半年待ってやっと届いた高性能な


ふるいシェイカーを二人でセッティングしたり、説明書を作ったり、アルバイトの人に指導したり。


(あれ使ったほうが断然私のふるいも楽そうだったのに、終わってからくるなんてなあ。)


そんなこんなでたいしたことをしてない気がするけどあっという間に終了しました(^^;


お仕事終了後は今日は学会のイベント。


食べ物系の研究にお金を出しますよっていう団体から突然私たちの学会に連絡があり





ほとんど返信がなく、、、来たのは4人だけ。


学会の役員会のボスは、もう業界はお金がしっかり足りてるんだなあ、ってがっかりしてました。


どういう条件なのか、どうやって決まるか、などの話が行われ、結構時間がかかったけど


どうなるかな。


夕食はだんなさんがカレーを作って子供たちに食べさせていて、帰ったらまだ8時半なのにもう


ぶどうくんが寝ていてびっくり。


私も疲れたのか、さっさと寝てしまったのでした。


そうそう、そういえばもうひとつお金関係の話で書いていなかったけど、、、


(チョコチョコ触れてはいるけど)今の会社は労働組合に入れるんですよね。


まだNZ全国の労働組合全部についてわかったわけじゃないけど、、、


前の会社にはなかったのと、今回の労働組合の参加資格を読んでると





教育関係、研究関係、(メディカルはわからず)の会社の人たちが入ってるみたい?


労働組合って何をするのかな、と思ったら、一番のお仕事は毎年の昇給のときに


お手伝いをしてくれるらしいんだけど、みんなによれば、入ってる人と入ってない人で


別に昇給に代わりがない気がする、んだそうで笑、あまり力にはなってないのかもしれない。。。


うちの会社は年休が普通の会社の4週間+もう一週間くれることになっていて、





なんと二週で16ドル会費を払わないといけないので(つまり年に400ドルちょい)、それなら別に


入らなくても、、、と思ったんですが(今産休とった人は入ってない)入りたいと思っていた年金システムには


労働組合に入らないと入れない、とのことで入ったんですよね。


キウイセーバーって、普通は自分で払う分は3,4,8%と選べるけど、会社からはMax3%もらうことになってますよね。


でも、この特別年金システムは、さらにもう3%、自分でも払わないといけないけど、会社からも


もらえるらしいんですよね。


キウイセーバーは、無償でもらえる会社からのプレゼント、という認識なので笑、


入ることにしたわけです。


で、せっかく年に4万円も払うんだから、特典は大いに活用しようと思っていろいろ調べてみると


みんなはホリデーホームぐらいしかいいことないよって言ってたけどいろいろあったんですよね。


確かにホリデーホームはすごい!ちゃんとしたフル設備の一軒家のおうちが一晩家族で50ドルで借りられるんです。


全国に6箇所ぐらいあるからみんな泊まってみたいなあ。


(その代わりクリーニングは必要で、だから一日だけとまるよりしばらく泊まって、50ドルくらいの


クリーニングサービスを頼んだほうがいいよ、とのこと)


それ以外にもレンタカーとかも安いんだけど、話を聞いたのは生命保険と医療保険、そして給料保障保険。


どれも一般よりは安くて迷ったんだけど、、、そして給料保障は面白い、、、働けなくなったら二年間


給料の60%くらい払ってくれるんだって。


でも、、、あれこれ考えて、、、やっぱりやめときました、どれも(^^;


そして結局使ったのはエアNZのポイントのつくクレジットカードの年会費が半額になるという特典。


やっぱり会社って、すごいなあ。日本では会社で正社員という働き方はしたことがなかったから


初めての福利厚生です・・・。





ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年09月01日 18時38分48秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: