双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2016年09月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類






用意をして送り出し、後はぶどうくんにばあばから来たビデオのうち、


ぶどうくん向けのものを探してあげて、見せつつ私はやりたかったパソコン仕事に没頭しました。


まずは最近の写真を整理して、オンラインストレージだけに残っている壊れたパソコンの


中の写真を救出。


ヤフーボックスというヤフーのオンラインストレージ、前にも書いたかもしれないけど、、、


ひどいんですよね。


月々500円払って写真は全部ここに入れてあったのに、いきなりデスクトップ用のソフト廃止、


ダウンロードは一括で出来なくなって、、、一枚一枚ダウンロードしないといけなくなったんですよね!





その分をヤフーボックスから消しても、まだ月々500円のヤフープレミアムをとめるのには


2ギガ多く写真が入っていて、、、一枚一枚それをダウンロードして保存しないと


プレミアムをやめられない!


というわけで、、、地道に一枚一枚、2ギガ分ダウンロードしましたよ。。。


そうこうしてるうちにオンラインストレージに入ってる動画をとりあえず全部ダウンロードして


整理しようとおもったら、、、動画が重複しすぎて、500GBの保存容量を超えてしまった!


しょうがないので、、、外付けHDを整理することからはじめることに。。。


もうね、やってもやっても終わらなくて、、、外付けHDを整理しつつ、無駄なファイルを


消しつつ、重複をなくしつつ、ヤフーボックスから一枚一枚写真をダウンロード、、、。


丸一日パソコンをして、なんとかヤフーボックスを4.9ギガまで減らすことに成功し!


プレミアムを解除、外付けHDの整理を終え、PCのほうに移動したりPCのほうから





そうこうしてるうちに、一日中DVDをみてすごしていたぶどうくんがさすがに、


遊びに行きたい!と泣き出し、、、旦那さんに連れて行ってもらったけど、もう6時笑


20分で帰ってきましたよ。。。


今日は一日パソコンをするんだ!と料理も放棄したので笑、ポトフを作ってもらい、、、


だいぶ写真整理が進みました!





ところで、最近私がつけている炒め物の味付け二種、、、結構気に入ってるんですよね。


一つは中華いため、もう一つはカレーいため。


しっかりしたレシピがあるわけじゃないんだけど笑、ちょっとしたレシピを書いてみます。


カレーいため、、、これは大人用。野菜と肉をいためた後、クミンシードを大匙1くらい、辛口カレー粉を


大匙1.5ぐらい入れてよく火を通し、塩で味付けして、火を止めたら大匙1くらいチアシードを混ぜる。。。


ご飯の上に乗せて、上に目玉焼きを乗せる。


これが大人のお昼ご飯(^^


中華炒めは大人バージョンと子供バージョンとあるんだけど、、、とりあえず大人バージョンで。


肉をいためるときに小さじ1の豆板醤を入れて炒め、火が通ったら野菜を入れていためる。


だしの粉を入れて炒め(我が家はもっぱら小魚の粉のだし)、オイスターソースを大匙1くらいいれ


鍋はだからごま油を回しいれ、中国のしょうゆを大匙1くらい加えて、粉のゴマを大匙1くらい加え


火を止めてからチアシードを大匙一ぐらい入れて混ぜ、ご飯の上に乗せて目玉焼き。


毎日この二つのローテーションなんだけどまったく飽きないんですよね~笑


子供バージョンの場合は、ごま油とゴマとチアシードがなしになります。


以上、簡単レシピでしたー



ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年09月06日 16時41分58秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: