双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2016年11月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
11月12日 土曜日。朝、凄く頭が痛い、とのことでりんごまだ復活せず、ジムは休むことに。



なのでゆっくり寝て、今日はバレエが11時から12時半で、旦那さんが連れて行ってくれて



やっと11時半ごろ起床。



昨日、Show帰ってきてからの話ですが、中古デスクトップを買ったPB-Techから、金曜の夜に



巨大セールを行うってメールが来てたんですよね。



来年から中学生になる双子は、学校によるんだけどうちのこの学校はBring your own deviceが



昨年から始まってパソコンを買わないといけなくて、、、



先日学校から来たお知らせではウエアハウスで学校専用の特別パックをやってくれるから



それをお勧めするけど、自分で買ってもよくて、その場合の必要なスペックみたいなのが書いてあったんですよね。







32GBしかないんですよ!



その代わり学校でOne driveの1テラのストレージを一年間用意してくれるっていうんだけど、、、



2年間の中学が終わったら、32GBのストレージのパソコンが残るわけでしょう?



それで500ってちょっと買うきしないなあと思っていて、、、



そしたらそのPB-TECHのセールによると同じようなスペックのが300ドルくらいで出てるんですよね。



しかも通常の価格だと400ドルくらいなのに、この日だけ300らしい。



どうもすべてが100ドル引きくらいになってて、プレイステーション4ですらほかの店より



100ドルくらいひかれてたので、、、しかもセールは休日の夕方4時から9時のみ。



これは、、、もしや、その日でこの店はつぶれるんじゃないか?と思って、、、買いに行ってみることにしたんです。



4時ごろにShowから帰ってきたのでお友達を送ってその足で向かって5時ごろかなあ、



本来の駐車場だけでなく、隣の空き地も全部駐車場にしてそれも埋まり、さらにドアから延々と







交通の激しい場所で駐車ができないんじゃ、、、中に入ったらもう何もないか、とあきらめて帰ってきたんですが、



夕食後にメールチェックしてたら朝、二通目のメールが来てたのを発見し、それ見たら



アイパッドのケーブルが3ドルとか???



これは、、、これだけでも価値があるかも、とやっぱり8時に再度出発。



まだ店内は混んでたけど駐車はスムーズで、、、まずパソコンに行ってみたら、、、残ってた!







4GB ramでIntel はどちらもほぼ同じ。Windows 10だし、それ以外のスペックもみな満たしていて、



280ドル!これ、、、買うしかないでしょう!と在庫を見てもらったら無事あったので買っちゃったのでした!



それプラス学校で買うようにと言われてるパソコンバッグとヘッドセットも購入し、もちろん



アイパッドのケーブルも三つ買って、結構な出費になったけど、、、ああ、一安心、だったのでした。



その後パソコンバッグのストラップがひとつ抜けていてまた店に戻り取り替えてもらって



家でセッティングしたけどもう遅くて、、、そんなわけで前置きが長かったけど、今日は朝から



いろいろセッティング。



セキュリティー入れたり、クロームダウンロードしたり。



高価なおもちゃを手に入れた双子は嬉しそうでしたよー。



これ、クリスマスプレゼントでいいかな。。。笑



そんなわけでお昼ご飯は3時ごろに鶏肉のタイ風炒め物と、残り野菜の炒め物を作って食べ、



ひどい花粉症だったけど、ぶどうくんのためにポケモンを取りに外出することに。



りんごは具合が悪いので置いていったので、一時間ほどポケモンを探した後は、



この間みかんだけ行けずかわいそうだったボーリング場のゲームセンターへ。



前回と同じように一人3ドル遊んだんだけど、前回とは段違いにチケットをゲットして



ぶどう君とみかんと協力して水鉄砲をゲットしたのでした。



買い物して帰宅して今日は麻婆豆腐。



夜は久しぶりにみんなで長い時間が取れたので、前から一度見てみたかった



英語字幕つきのズートピアを見たい、とみんなに言ってみると、ぶどう君は、見る!というけど



双子は別にいい、とのことでぶどう君と二人で鑑賞しました。



結局パソコンをいじっていた双子もすぐに一緒に見始めたんだけど、



ちょっと怖いところになると、ここは見たくない、とすぐに消える笑



相変わらずだめだなあ。ズートピアは怖くなかった、っていってたのに。



で、見た結果わかったのが、、、私、本当に本当にわかってなかった、ということ笑



もちろんあらすじは理解できてたんですが、長く会話がある場面になると、まったく理解できてなかったんですよね。



字幕見て、エー、そういうことだったの?ってことが多かった!



特にまったく意味がわからなかった、と思っていたMrBig,ねずみの親分の話してることなんて



文章で読んでも理解できなかったよ!



道理で英語がぜんぜん理解できなかったな、と思ったわけだ。。。






ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年11月17日 06時53分21秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: