双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2016年12月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
12月10日続き。


公園でしたかったことはもう一度サッカーと、凧揚げ!


うちの母、凧揚げが好きで、子供のころは頻繁にやってたのですが


何せ私は走るのが嫌いなので。。。笑


何だってこんなことをしないといけないのか、と常にいやだと思ってたんですよね笑


だけどうちの子たちは走り回るのが好きなタイプだから一緒にやりたかったらしく。。。


母の思惑通り凄く楽しく凧揚げしてましたよ。走り回ってね。


DSCN7253_R.JPG


もちろん私はのんびり撮影係。


1時間ほど遊んで家に帰ったあとは今回の滞在最後のイベント、ディナー。





お金がないのもあり、西洋風のレストランとかで食べたりする機会は


一度もなくて、二人は西洋マナーを学ぶ機会がないなあと私も気になっていたのですが、、


母が二人に西洋マナーを経験させたいとのことであれこれ検索してみたら


ステーキハウスって言うのがいくつかあるのを発見したんですよね!


ステーキなら、、、食べられるかも!とそれぞれの店を見たんだけど


値段は結構ピンきりで、、、。


それに、双子は日本では牛肉食べてたけど、こっちに来てからは牛は


好きじゃないと食べてもほんの一口で、食べるかなあ???というのも不安。


そんな中Bessieというシティーセンターのお店は、私が二年前の夏に


働いた日本に向けて輸出するステーキを扱ってる会社の牛肉を


出してるらしく(日本にもその店があるんですよhttp://www.wakanui.jp/)、





http://www.bessie.co.nz/


値段も200グラムのフィレステーキが27ドルとまずまずの感じ。。。


ということでここを予約したんです(^^


母のリクエストで皆で綺麗な格好をして出かけましたよ。


テーブルを担当してくれたお姉さんが凄く綺麗な人で双子はうれしそう笑





皆でお肉をシェアすることもできます、とのことで、悩んだ結果


私と旦那さんはリブアイステーキ250gをシェア、子供三人と


母はフィレステーキ200g2枚をシェア、そして双子はローズマリー味の


ローストポテト、大人はカレー味のカリフラワーとあれこれのサイドを頼むことに。


ちゃんと細かなアレルギーのリクエストも取り入れてくれました。


どうせいつも200グラムの肉を5人で分けてもあまるから大丈夫、と


思ったのに、やってきた肉はかなりの小ささで、、、しかも


子供たち、美味しいおいしいとあっという間に完食(^^;


なんだ、、、やっぱり柔らかければ食べるのね。。。


母はたくさん食べてくれた、と喜んで、子供たちにもう200g追加したいとのことで


さらに200g追加しましたよ。


ナイフフォークの使い方を教えつつ食べていたのですが、びっくりしたのは


りんご。知らない間にちゃんと使い方をマスターしてるんですよね。


聞いてみるとやっぱり新体操で教わったんだそうで、夜皆が


ステーキを作ってくれたりしたことが何度かあって、


そのときに皆がやってるのを見て学んだんだって。


知らない間にいろんなこと教わったりお世話になったりしてるんだなあ、


ありがたいなと思いました。やっぱり数日家を離れてたもんね。。。


高いから飲み物は水でいいや、と思ってたんですが、お酒も飲もうよ、と


母が言ってくれて、子供たちにもジュースをオーダーしてくれたので


ビールとワインも飲めて私も幸せでした笑


食べ終えたところで、デザートもと母が言い出し、いや、お金かかりすぎでしょ、、、と


躊躇したものの、いいわよ、と言ってくれたので見てみたところ


みかんのシャーベットセサミソースがけというのがあり、、、乳製品なしになってたんですよね。


これならセサミソースやめてもらえれば大丈夫そう、と聞いてみると


代わりに生みかんをかけてくれる、とのことで、二人にはそれを。


母はチョコムースを、ぶどうくんはワッフルを、そして私と旦那さんは


二人でチーズプレートを頼みました。


DSCN7287_R.JPG

上にかけてくれた生みかんはフリーズドライみたいな感じ???


機械があるのかしら。。。凄くおいしかったらしい。


ぶどう君のワッフルは、ミルクキャラメルアイスが甘かったらしく


微妙そうでしたが、ワッフルは美味しかったらしい。


チーズは思ったよりもたくさんあって、とっても贅沢でした(^^


DSCN7288_R.JPG


追加オーダーもしたしデザートも頼んだので会計して外に出たら


もう10時!明日は朝早く母が出発なので早く寝なくては、、、と


急いで家に帰ったのでした。


ああ、美味しかった。あんなに双子が食べるなら、高くても


たまにはあのお肉を買ってやるか、と思ったのでした(明らかに


たんぱく質不足だからね)







ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年12月15日 19時12分41秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: