双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2017年03月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3月19日 日曜日。昨日10時に寝たのに10時を過ぎても起きられず、やっとのことで


10時半に起こされて、いい天気なのでまずは布団干し。


段々秋になってきて結露が付くようになったらとたんに子供たちと私が酷くあちこちかゆくなってきたので


慌てて干すことにしましたよ。カビかな。。。


その後片付け。しばらく片付けしてなくて大変なことになってたんだけど、木曜日に


何を思ったか仕事後に皆で大掃除をしたので今日は結構綺麗で♪


そして、朝ごはんを食べた後子供たちと、今季二度目のブルーベリーピッキングに出かけました。


そろそろシーズン終わりじゃないか、と思ったとおり、今日がラストデーなんだそうで、、、


ブルーベリー一粒探すのに凄く苦労。





ぶどうくんは茂みに入り込み探し、皆で手分けして必死に探し、容器の半分ぐらい、


500グラムぐらいゲットしたのでした。


せっかくここまで来たからラズベリーカフェでイチゴを買って帰ろうか、と


さらに足を伸ばしたものの、いってみたらソールドアウト。


金曜にLさんが買いにいったときにはあったのにな。。。


しょうがないので、ここのケーキは美味しいので、とぶどう君に一つケーキを買ってあげましたよ。


ブルーベリーケーキがいいとのことで買って二人で食べたらベースはチーズケーキで


美味しかったー。かなり大きいのにぶどう君、Cannot stop eating!とかいって、凄い勢いで


食べちゃった(^^;


その後はみかんが必要なものがあるとのことで大きなモールへ移動してKmartへ行ったんだけど


売ってなくて、、、そのまま急いでゴルフへ向かいました。





ラズベリーカフェに行くころから、死ぬほど眠い、今すぐ寝れる、と思うくらい眠かったんだけど


ゴルフが終わるころにはもう限界で、家にたどり着いた4時過ぎにベッドに倒れこみ、、、


ご飯はどうするの?とか何度か皆に起こされた覚えはあるんだけど、目が全く開くことなく、、、


は!っと目が覚めたのは23時半!


昨晩12時間も寝たのに、また7時間半も寝てしまった。。。





糖質制限の色々なサイトを読んでみると、やっぱり栄養不足?


もっとちゃんとたんぱく質取らないと糖質をちょっと減らしてるときは


(でもほんとに夜のお米だけなんですよ、減らしてるのは)まずいみたい。。。


もうちょっと頑張って色々食べなくては。


結局夕食はママがおきてこないのでカレーを作ったんだそうで、11時半に起きて


一口だけそれを食べ、またすぐに寝てしまったのでした。


で、私が寝てる間に皆が何をしていたかといえばMathleticsらしい。


ぶどうくんが再びやる気になったところまでは書きましたよね。


始めた週は、タイピングも遅いし、計算も遅いのでコンピューターには全く勝てなかったぶどう君が


たった二週間で、凄い勢いで計算が出来るようになり、現在、全てのコンピューターに勝利するほどまで成長(^^;


1分に36問最高で解けたらしい。


やる気になった時点で既に二人がぶどう君の上にいて(2千とか3千ポイント)、


今週は2位でも3位でもいい、といっていたぶどう君ですが、やるうちに、


やっぱり一位になってやる、、、と言い出し笑。


なんと日曜の夜の時点で7600ポイントまでいって一位になったらしい!


月曜の朝にまたゼロポイントに戻るので、普通の子は早く寝てるし、


先生が表彰するまでぶどう君が一位に駆け上がったことは誰も知らないはず、、、


なんて嫌なやつなんだ笑


毎回競ってるのは先生の娘さんIちゃんと、アフリカからやってきた男の子Sくん。


どちらも上の子が双子と同じ学年でよく知ってるんだけど、双子曰く、


Iちゃんは先生と一緒に学校に朝早く来るから暇でずっと学校始まるまでやってるらしい


(だからおにいちゃんもいつも一位争いしてたんだって)。


Sくんのお兄ちゃんは超頭が良くて、天気博士、飛行機博士、で、なんでも知ってるんだけど


弟君も、だから頭がいいんだろうな、きっと。


Sに勝ってやるー!!!とか闘争心あらわにしてましたよ、ぶどう君笑


これ、男の子向けね、きっと(^^;


で、昨日は寝てる間にりんごとみかんも、Mathleticsでバトルをしたらしく、、、


何回挑んでもりんごはみかんにこてんぱんに負けたんだとか!


公文成果です!


それで悔しくてりんごは寝ずにやり続けたらしい笑


みかん、最近は物凄く計算に自信がついたみたいで、自信満々とかは全く見せないし


シラーっとした顔をしてるんだけど、なんだろう、母だからわかる、あれは、


心に自信を持った顔、なんですよね。


凄く心が落ち着いた感じがするし、自信がみなぎってて、、、ほんとに、よかった!





ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年03月22日 18時14分58秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: