双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2017年03月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3月23日 木曜日。今日はりんごもぶどうくんも風邪が結構悪化。



のどが痛いのと息苦しいらしい。明日はぶどう君が表彰される日だから



今日は念のために休んどいたほうがいいんじゃないか?とぶどう君には内緒で皆考えたので



明日はマフティー(私服デー)だし、ディスコだし、今日は休んだほうがいいよ、と



ぶどう君は休むことに笑



そして私は今日もベイキング。



やっとだいぶ慣れてきてたくさんある手順でもミスが出なくなってきたけど



やっぱり大量で疲れる。。



しかも今日は途中でまた新たなサンプルが来て、それの書類を作ったり、







などなどでなんだかせわしくて、走り回るような忙しさでした。。。



ベイキングが無事3時半前に終わり、3時半からは会社のスペシャルアワードパーティー。



事前に、内緒で聞かされていたとおり、LさんとEさんがアワードのうちの二人でした(^^



数年にわたった現在の研究が、世界でも注目されてるし、業界ともつながって(つまり



資金源)、すばらしい活躍をしている、ということらしい。



Lさんのスピーチではこれは、個人のものではなくて、チームとしていただいたものです、と



Aさんや産休中のCさん、そしてチームリーダーと私の名前も出してくれましたよ(^^



特に私についてはまだ一年たってないですが、わがチームのニューメンバーで



たくさん働いてくれてます、だって!



5組ぐらいの人たちが発表された後は適当に呑んで食べてください、とのことで



ビールやワイン、そして多種のピザが振舞われましたよ。







今日に限って揚げ物弁当で。。。(鳥のから揚げ、ナスとズッキーニとかぼちゃそれぞれすあげ)



小さめの1ピースしか食べられなかった!



適度にビールは飲んだので笑、その後たくさん水分を取って少し覚まして帰宅したのでした。



買い物して帰宅して今日の夕食は鳥の照り焼き。



いつもおいしいって言って食べてたのに、最近いつもこれ、と不評気味(^^;







胸が痛くなったんだそうで、、、床に寝転んでました(^^;



帰って熱測ったら37.5度あるし(^^;



何だ、熱ないじゃん、というりんご。。



確かにNZでは熱は38度から、、、でもそれは平熱が37度越えのがっしりしたNZ人だからであって



平熱36台の日本人では、37度超えたら熱なんだよって言ったらびっくりしてましたよ。。。笑



そうそうそれで、先日、おはよう、という言葉が日本語と英語では意味が違うことを知ったんですよね!



もとをただせば、Good morningと言った言葉に、Good morning to you tooといわれたこと。



なぜ?なぜ、おはようが、To 私なの???と凄く不思議で、、、



つまり、いい朝であることを願ってるのかな???と思って調べてみたら



やっぱりGood morningというのはI wish you a good morningという意味らしい。



日本は違うよねえ?とおもっておはようを調べてみると、



早い朝(お早い朝)に健康におきてこられたことがおめでとう、という意味。



なるほど、、、アジアの思想と西洋の思想って感じ。。



同じように訳された言葉でも、意味はちょっと違ったりするのだなあってびっくりしましたよ。



ちなみにルーマニア(Lさん)にも聞いてみたけど、ルーマニアはいい朝を願うんだって。



つまりこれはラテン系ってことかな??




ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年03月26日 18時36分16秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: