双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2017年04月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
4月10日 月曜日。今日もいい天気!今日は朝一人だけだけど被験者さんがくるということで


いつもより早めにお仕事へ。


今みんなでやってる大きなテーマの研究、うちとパーマストンノースと共同でやってるんですが、


そのために一部分の検査は私たちが、一部分は毎回冷蔵で郵送してパーマストンノースが検査、と


いう風にしていて、、、、でも凄く厄介なんですよね。


厄介なだけじゃなくて、郵送の間に性質が変わってしまうという難点も。。。


ということでどうしてもこっちですべてをやりたいとみなで前から話していて、、、


そのために色々動いていたんだけど、大体セッティングが終わったので、


前回と同じ実験を同じ人にやってもらって、その検査をうちの支部でやってもらって





被験者さん一人だけなので簡単簡単。


ま、Lさんは1時間早く来て調理してたから大変だったんだけど(^^;


それを片付けた後はチームミーティング。


ミーティングが終わり、お昼後は今度は先日届いた新しい機械の講習会。


二時間ほど講習会がかかった後は今度は明日のベイキングの準備をしたら、、、


ああ、もう帰る時間だ。。。


今日はみかんのバレエのミニ発表会があるのでちょっと早めに出発。


高速を飛ばして無事始まる直前に到着しました。


2月からフルタイムの生徒としてバレエに行ってるみかんですが、


一学期のテストや成果発表、というのがあるらしく、、、今日はその成果発表。


前半一時間は、これから行われるテストと同じ内容のようで、基本の型、というのかなあ?





フルタイムのメンバーはレベルわけされていて、みかんはレベル3.


下には最年少が8歳のレベル1、2があり、上には4つぐらいあったかな?


皆同じ曲で踊るんだけど、レベルによって踊る内容や時間が違う感じになってました。


フルタイムに行って二ヶ月ちょい、先生方がみかんは凄く上手になったよねえって


言っていたそうですが、確かに、首周りがバレリーナらしい動きになったというか、、、





(というか、みかんもりんごも、どうしても180度上に足を上げるのが出来なくて


これって柔らかさじゃなくて、筋肉が足りないからだ、と聞いて納得。


やっぱりたんぱく質が足りないんだわ。。。こちらの子達みたいな圧倒的な筋肉力がない分


しっかり食べないとね。。。)


そして後半の一時間はお姉さんたちのソロの発表があったり、みかんはやらないことに決めた


ジャズグループ、コンテンポラリーグループ、などなど、バレエ以外の発表もあって


予定通り二時間のミニ発表会は終了しました。


ああ、、、疲れた、、、。


もう一分も待てないというぶどう君を連れて先に帰路に着き、フィッシュ&チップスを買って


帰宅。本人は楽しかったみたいですよ。よかったよかった。


そうそう、そういえばぶどう君のMathletics、相変わらずで、毎日1-3位の中に入るように


ちゃんとやり、日曜の夜に猛烈にやって一位を獲得する方法で毎週一位を取ってるんですが笑、


なんと先週は、10000ポイント目標!(普段は6-7千)と掲げていて、まさかあ、と思ったんだけど


ほんとに11000ポイントも取得したらしい笑


なんと一分間に解く足し算問題、二週間ほど前は最高得点36とかだったのに、55問も解けるように


なりました笑


難しい問題もどんどんやってるみたいで、凄いわ(^^;




ブログランキングに登録してみました。 よかったらポチっとしてみてください(^^ ↓ にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年04月13日 17時08分09秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: