双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2018年03月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





ランチ後はとうとう今年の小麦のミリングが開始するとのことでアルバイトさんと色々打ち合わせ。



昨日の続きの掃除もして、ゼリーの計測の結果を入力、グラフ作りもして忙しい一日。



すっかり疲れて帰って来た後は夕食、今日は豚肉と大根の煮物(角煮のレシピに大根入れてみた)、ポテトサラダなどなど。



今日は昨日に引き続きみかんは具合が悪く、りんごまで頭が痛くなったらしくてジムをお休みに!



旦那さん今日も学校に行けなかったらしい笑



豚肉と大根の煮物は大根に味がしみてめちゃくちゃ美味しかったー。



2月9日。水曜日。今日はアルバイトさんと一緒にもう一度Millingのおさらいをということで



Lさんと三人でお手伝い。







そして今日はお昼にキウイの人からのプレゼンがあるとのことで聞きに行きました。



なんと、キウイの人なのに日本について!笑



私が日本のプレゼンいつまでもやらないからあきらめられちゃったかしら。。。と心配になったんだけど



日本人の奥さんがいるこの方は、植物のサイエンティストなんだけど、北海道を旅して



そこで見た高山植物たちをプレゼンする、らしい。



内容は、40分ぐらいのプレゼンほとんどお花の写真でしたよ笑



情熱が伝わってきた!笑



キウイから見た日本人ってのも面白かったな。



日本人の奥さんがいる別のサイエンティストの人も、うちの会社でアルバイトしてる



お話した人の奥様も来て、みなで固まって座って日本ゾーンとなったのでした。



その後はさらに計測を続け一日が終了。







計測するんだけど、その場合一つの条件については三こづつゼリーを使い、それを3回づつ



計測しないといけないとわかったから。合計一つの条件で9回計測が必要なんですよねー。



条件は20秒、30秒、40秒、50秒、1分、2分、3分、4分と9分まであったので、、、



やってもやってもおわらない!



明日に持ち越しになりました。







ぶどう君だけ学校テニスとフルで行って二人はずっと寝てたらしい。



今日もそんなわけで夕食はそぼろあんかけに。



2月10日土曜日。今日はぶどう君のテニスの試合はかなり遠い場所で、お友達が一緒に連れて行ってくれるというので



いつも練習してるテニス場まで送って行って後はのんびり。



みかんはパパとバレエへ。今学年は大きな大会に出ることにしたので今日からプライベートレッスンも



開始することになったので8時半開始!



その間に私はみかんのパソコンを再び修理にもって行きました。



やっぱり動かないらしいんですよねえ。



お店にもっていくと、これはもしかしたらHDの問題かもしれないと。。。



70ドルでチェックしてくれて、もしかしてそれ以上かかるようなら連絡します、とのことで



引き取ってもらいました。



帰って来たぶどう君、かった!と。今日もシングルスダブルス共に勝ったらしい。



強くなってきたなあ。



そういえばぶどう君、テニスが最近好きすぎて、練習の日以外にも時々パパとうちに行ったり



昼休みに友達とやるために(チームメイトみな友達だからね)、友達の分もラケットもっていって



学校でテニスしてるんですよ。



そりゃ上手になるよね。



りんごはやっぱり頭が痛いとのことで今日も新体操を休み、私とぶどう君はお買い物へ。



お買い物の内容はベッド。とにかくクイーンベッドに4人は苦しくて仕方なくなってきた昨今。



もう無理、と私はずっと実は床に寝てるんです。



でも床に直接だと腰が痛くて痛くて、、、何とかならないかと色々な候補を検討して、、、



とりあえず二段ベッド二つ置くのはどうだろう?と見てきたんですよね。



途中でみかんのお迎えもはさみ色々ベッドを見てきたけど、、、家族の反応は微妙。



二個も二段ベッドがあったら部屋が暗くなるー旦那さん

買っちゃったら将来ぶどう君と部屋が分けられなくなるーりんご



うーん。。。



そしてもう一つの家の改造として、とにかく暗いのが怖くて仕方がない子供たちが、



電気さえあればトイレに一人で行ける、とのこと(まだいけない!笑)



ぶどう君がお友達の家はセンサーライトが廊下についていて、あれがあればいける、と



言うのでそれを見てきたんですよね。



15ドルくらいでセンサーライトがあったのでそれを買ってきて設置しましたよ!



二つ天井に設置したら凄く明るくなって!!!これならいけるって!やったー!



そしてみかんのアートの時間。アートに落とした後はぶどう君と図書館へ行き、



お腹がすいたというのでバーガーキングで食べて、お迎え、お買い物、帰宅で、夕食はカレーに。






にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年03月13日 19時04分26秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: