双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2018年03月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類






このCEOほんと好きだったのに残念だわ。。。


最後はちょっとお涙な感じでしんみりしたのでした。


司会をしていた人が、どなたかCEOに向けての言葉はありますか?と催促したら、


まだ死んだわけじゃないからね!とCEOが言うので、皆でどっと笑いましたが(^^


CEOいわく、もうすぐCEOは降りるけど4月までは会社にいるからまだ次のことは決まってないんだそうで


何かいい仕事があったら教えてください、とのこと。


そしたら一人の人が、「あのー、うちのチーム、テクニシャンが足りないんですけどー!」って笑


あーおかしかった。





一年で家が建つのか。。。凄いな。。。


その割にはいつもラフな格好した気さくな人なんですけどね。


で、お別れ会が終わりお昼の後、また緊急のサンプルが来た!


緊急かー、じゃあやっちゃいましょ、ってことでその場でテストを始めてレポート作って送信!


その後はグラフ作りをしていたところ若いサイエンティストに、ラボミーティングがあるんだけど来るー?


といわれ、、ラボミーティングは別名バーで一杯、なので笑、いくいくーとそちらへ笑


行ってみたら男しかいなかったのでした笑


一時間ほど楽しみかえって夕食作り。


今日の夕食は牛肉の時雨煮。


今ズッキーニのシーズンで、、、週に一度配達をお願いしている日本人の農家さんからは毎週2,3本


ズッキーニが来るんですが、会社のアルバイトさんがどでかいズッキーニを時々持ってきてプレゼントしてくれて





ということでズッキーニで別のもの(普段は素揚げしてる)を、とあれこれ検索していたら、、、


ズッキーニは生でもいいんですね!


ということでズッキーニのマリネを試してみることに。


これがおいしくてね!!!!皆に大好評(なす科がだめなみかんと野菜は食べないぶどう君以外)でした。


2月17日。土曜日。今日はテニスの試合はお休み。





順番にチームを組んでいます。


みかんはバレエへ。ブランチを食べてりんごを送り、電気屋さんへ。


パソコン、、、直りました!!!


検査の70ドルだけで!


何がいけなかったのかと思ったら、、、スクリーン側の過度の小さな部品を以前みかんが


ぶつけて壊していたんだけど、、、そこがスクリーンとキーボードをつなぐ大事な場所だったらしく、、、


そこだけ直したら直ったんだって!


もちろん帰って再度起こらないように、ばっちりテープで補強しておきました。


旦那さんがみかんのバレエのお迎えに行って帰ってきたので、みかんとぶどう君を連れてお買い物へ。


まずは写真撮影。


とうとう!2月16日で、仮永住権を取ってから2年がたったんですよね!


本永住権をとるために写真を送らないといけないようで、、、久々にビザ用の写真を撮りにいったんです。


その後モールのKmartへ。


あれからあれこれ探していて、、、Kmartでヨガマット4センチ高さ、20ドルなるものを見つけたんですよ!


布団より明らかに安い。。。


腰にいい布団の高さ、というのを調べると、西川の腰痛用のマットレスも4センチなんだそうで、、、


それじゃあ試してみる価値あるよね?と思ってね。とりあえず一個だけ買ってみることにしたんです。


ついでにあれこれ久々なので店内を見ていると、、、ほしいと思っていた形の箸たてを発見!


5ドルだ!笑


そして何年も探していていいものがなくて日本でも探して見つからなかった、シャワーに引っ掛ける


棚も発見した!(あったけど希望の値段ではなかったということね)。こちらも5ドルだったかな!?


ついでに紐を引っ張ってみじん切りにするという小さな機械も5ドルだったのでこちらも購入して


スーパーにもよってなんかいい買い物したよねーとホクホクと帰宅笑


りんごを迎えに行って一度家に帰った後は双子をアートに連れて行き、ぶどう君と久しぶりに


シティーセンターの公園で遊びアートをピックアップして帰宅。


そして今日は久しぶりに家族でディナーへと出かけました。


永住権とって二年のお祝いね(^^


いつもの中華であれこれ注文しおなか一杯食べた後は帰宅して今度は島根のばあばにお電話。


ばあば、昨日で90歳です!


そして夜は写真のアップロードの続きをして皆で羽生君と宇野君の昔のビデオを見て楽しみました。


凄く面白かった!







にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年03月17日 07時49分49秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: