双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2018年03月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





そのデータからグラフ作りして再度計画。あっという間に一日が終了。





今日はちょっと早めに買い物して帰宅して昨日作っておいた角煮をあたため、それ+ズッキーニマリね、



トマトサラダ、作っておいたきゅうりのきゅうちゃんといつもよりちょっと豪華な夕食。



なぜかというと今日はお客さんなのです(だから週末掃除したのよね笑)。



以前から縁のあるとある人(会社)から頼まれた、日本から来たお客さんに夕食を出して



我が家の日常生活を一緒に三時間過ごしてほしい、という依頼。



うちの夕食はアレルギーのため、普通じゃないし、うちの家は普通のキウイの家より格段に









その方が旦那さんの出身の市から来てる、そうなんですよね!





しかも何かしらのダンスをやってる女子大生なんだそうで。。。





全部作り終えた5時半ごろ、その会社の代表の人に連れられてきた人はすっごくかわいらしい





女の子でした。





挨拶して、まさかの同じ市出身だけどどのあたりにお住まいなんですか?なんて話したところ





うちの旦那さんの集落の名前を聞くなり、あ、うちのおばあちゃんがそこにすんでます、と。





え!?集落の人なんて全員知ってるんだけど、、、おばあちゃま苗字は?と聞いてみたら





。。。何とまさかの!!!お隣さんじゃないの!!!!!





つい先日も会って、ぶどう君が金粉入りの黒豆をもらった!





エーーーーー!!!!なに、ってことは、、、○○チャンの娘さん!?と旦那さん笑







お隣のおうちといえば、、、旦那さんが幼稚園から高校までほとんど同じクラスだった















そもそも島根県の人に会うことすら10年で数えるほどしかないのに、初めての同じ市の人が







まさかのお隣さんだなんて!







それがしかもクライストチャーチで、だなんて、、、もうね、びっくりしすぎて







皆で大動転でしたよ。。。







彼女は我が家の苗字を聞いていなかったらしく、、、苗字を聞いて、、、、















なんだーーーー笑







ひとしきりびっくりした後は旦那さんがぶどう君を迎えに親友の家に行くというので







彼女は一緒について行き、私はその代表の人とちょっとお喋り。







そういえばダンスをしているっていってたけど何をしてるんですか?ときいてみたところ





島根でバレエしてたらしいよ、と。



島根でバレエ!?あの市でバレエなんて、、、先生一人しかいないはず、、、笑



というわけで帰って来たお客さんに、、、ねえねえ、、、○○先生のところでバレエしてたの?



と聞いてみたら、、そうですーーーー!!!!って笑



なんと16歳までしてたんだそうで、、、それ、何年?と聞いてみるとまさかの一年かぶってる!



ただ、シニアとキンディーは一緒になることがなかったらしく、、、あったことはなかったみたい。



でも双子がやってるときにジュニアでやってたお姉ちゃんのことは良く知ってるらしいですよ!



なんて狭いんだ。。。



でもそうなると、、、お隣のおばあちゃん、めちゃくちゃ料理上手なのよ。。。



私の料理なんて恥ずかしいわ。。。



といいつつ夕食タイム。細いのにいっぱい食べてくれて、よかったよかった(^^



その後は庭を見て回り、、、さてどうしようと途方にくれる笑



ダンスに興味があるとのことなので、双子の色々なダンスの動画やら、



NZの写真を見せることに(これから南島を回るらしい)



見せてるうちにみかんのバレエのお迎えの時間となったのでみなで一緒にお迎えに行ったのでした。



日本とは違うバレエスタジオに興味しんしんで見ていた彼女、先に、とある芸能人に似てる、と



伝えておいたみかんを見て、ほんとだー!!そっくりー!と笑



家に帰っておやつにチョコレートを食べ、話の流れからみかんの新体操の動画なども見せているうちに



社長さんがお迎えにやってきたのでした。



ああ、面白びっくりだったなあ。



その後りんごを迎えに行って顛末を話すと、えー!お隣さんの!?あいたかったー!!!と



残念がるりんご。。。



その後はまたみなで羽生君のビデオを見て過ごしたのでした。



そうそう、今日は双子は学校で水泳大会だったんですよね。



体調もいまいちだったのだけど、、、現在クライストチャーチでは飛び火が流行っているせいか



塩素が物凄くきつかったらしく、、、二人とも呼吸がかなり困難になってしまったらしい



おかげで余りいい結果じゃなかったんだって。残念。












にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年03月18日 18時02分32秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: