双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2018年03月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類






今日は新体操のボランティアです。



Weetbixという会社がサポートする子供のトライアスロン大会の交通整理。



午前午後で述べ75人用意すると1500ドルもらえる、という太っ腹の企画にみなですることにしたんだけど



なかなか人数が集まらないので、午前は私と旦那さん、午後は旦那さんだけやることにして、



お友達家族がうちの子供たちを見ていてくれることになったんですよね。



到着してみると物凄い人!なんと午前午後それぞれ2000人ずつ参加らしい!



指定の場所が全然見つからなくて電話で聞いていってみると、ボランティア受付でも長い列が出来てる!



受付を済ませると、おそろいのシャツ、かばん、水筒、書類が渡され、朝ごはん食べ放題







既に人数ごとに交通整理する場所が決まっていて、私たちは17人だったかな?で



私たちのリーダーと共に場所に移動しました。



一人ずつ立つ場所を指定され、ここでお昼まで立って、子供たちをプロフェッショナルに応援して



具合の悪そうな子がいれば声をかけ、道を外れないように監視すればいいらしい。



なんグループにも時間差で分かれて子供たちが来るので、途切れることはほとんどないものの



基本的にあまりすることなくて、楽ちんなお仕事でした。



途中でお昼が出て、(ミルク飲料と海苔巻きとりんご)全てが終わったのは11時半ぐらいかな?



最後はお日様出てきたけど基本的に涼しくて助かりました。



お昼ごはんに炒め物をして、午後は旦那さんだけのつもりが、子供もやってもいいらしい、



ということで人数が足りなくて困っていた分をりんごがやることになり、りんごは旦那さんと



午後のボランティアへ。







ぶどう君をゴルフへ連れて行き、みかんとモールへお買い物。



ゴルフのお迎えに行って買い物して帰宅するとりんごたちも帰ってきたところでした。



午後は結構早めに終わったらしい。



ゲートのところで交通整理をしたんだって。



今日はどうしても明日のプレゼンのためのデータをやってしまいたかったので、







先週外のものは外に置いたけどまだまだ汚い玄関。



帰ったときに玄関前に大量に靴が散らばってて、そのすぐ先に全てのコートとかばんが



投げてあるの見るとほんとがっかりするんだよね。。。



ということで考えて、、、そうだ、リビングで寝るのめちゃくちゃ快適だし(とにかく広い!)



もうベッドは使わないけど、使えるもの処分するのももったいないし、、大掛かりなのは面倒だから



ベッドの上をかばん置き場にしたらどうだろう、と思って笑



それで今日は一人一つかばんを置くためのトレーをかってきたので、全てのかばんをベッドの上に移動しました。



それでかばん入れが空いたので、玄関はいると、どーんと迫力が合ったコートかけの向きをかえ



年に一度も使わないテントたちをガレージに運んだら、、、めちゃくちゃすっきりしたー!!!



そしてすっかり頭が痛くなり、、、早めに就寝したのでした。



そういえばぶどう君に、毎日アンケートが大量に来るけど、眠い、



時間もお金もないんだよ、、、どうしたらいいと思う、、、と聞いたところ、、、



んー、ママ、ブログって何かお金になるの?じゃあブログやめれば?だって笑


なんて的確なお答え。。。



んー、、、これはママのストレス解消なのよ。。。笑



それからりんごの話。考えてみれば頭痛ばっかりで、、、変ですよね。



色々考えてみたんだけど、、、もしかしたら、これは風邪じゃないと思うんだよね。、、、寝不足じゃない?と。



毎日毎日夜更かしして、、、最近じゃ0時過ぎてもまだおきていることが多いんだもん。



考えてみれば私は昔から凄い頭痛もちだったけど、やっぱり疲れたときとか、生理前、



それから寝不足のときに痛くなるよ!と気がついて。。。



でもどうしても眠れないんだよ!とのこと。



確かに9時まで練習して帰って夕食食べるとなかなか眠れないよね。。。



それじゃあご飯食べたらすぐお風呂に入るのはどうだろう?と提案。



ということで今日はそれをやってみましたよ。



というかそもそもね、りんごは合うシャンプーがずっとなくて、あんなに練習してるのに



全然シャワーに入ろうとしなくて、、、はいってもワセリンで洗うだけだから近寄るだけで



くさかったんですよね笑



日本のアレルギー系のシャンプーもみなダメで、、、困ったねと思ってたけど、、、



今日新しいのを試したら(子供用3In one)大丈夫だった!!!



実は日本から帰って初シャワーな気がする。。。



というわけでやっとりんごがいいにおいになり笑、夜10時前に寝てくれて!



何とかこれで頭痛の繰り返しが治るといいなあ。



この三週間で一週間以上休んでるもの。。。




にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年03月22日 17時25分50秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: