双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2018年04月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3月17日土曜日。朝起きるとまたみかんが頭が痛いと。



実はあれからすっかり頭痛が良くなったりんごにかわって、みかんは何だかずっと頭が痛いんですよね。



バレエはお休みにして、なんで頭が痛いんだろうって二人で考えて、、、



大体、よくわかんない具合が悪いのってアレルギーだよね、という話になり笑、



そういえば、、、マフィンを食べ始めてから痛いかも、とみかんが気がつきました。。。



それ以外は全く何もなく調子良かったんだけどなあ。



考えてみれば私も牛乳飲んでたときは頭痛がひどかったし、ないわけじゃないか、、、と



言うことで毎日美味しく食べていたマフィンをちょっとお休みすることにしましたよ。



で、今日はぶどう君は待ちに待った決勝戦の日!







最初Eくんの調子が上がらず、ぽんぽんと3ゲームを先取され、、、



ああ、、、これで負けたら、、、ぶどう君、荒れるな、、、とはらはらしてたのですが、



そこからEくんが調子を取り戻し、6ゲーム取った!



上手なGくんと組んだのはクラスメイトのSくん。



Sくんは三人兄弟のアフリカ人なんだけど、お兄ちゃんは双子と同学年で、昔から良く知ってるけど



とにかくその運動能力はずば抜けていてね(背も高い)、このシーズン始まった頃は



かなりむらが合って、まだまだ下手だな、と思ってたんですが、今日見てびっくり!



めっちゃ上手になってる!



ということでGくんS君ペアはストレートでダブルスを取りました(^^



そしてシングル。Sくんはストレートで圧勝。Gくんは相手が凄く上手でかなり苦戦しましたが



無事勝利。そしてぶどう君は、またもや2ゲーム先取されてどきどきしましたが、







Eくんだけ負けてしまいましたが、チーム勝利でリーグ優勝、なのかな(^^



もう、Boys大喜びでしたよ。



今日はりんごも一緒に試合を見にきたんですが、、、



りんご曰く、ママはぶどう君が上手だ上手だって言うけど、そうでもないよね、だって笑



確かに、、、今日の試合見たら、相手に力負けして、ラリーになると落としたりしてたから







でも自信がついたようなのでいい来年への一歩になりそうです(^^



家に帰ってりんごを新体操へ連れて行った後は色々たまった書類整理を。



りんごのお迎えに行くと、珍しく 練習をせず座ってる。またお腹が痛いのかな?と思ったら、



なんと初めて指を痛めたらしい!



随分パンパンに腫れていて、、、イタイイタイというので処置をして、アートに連れて行きました。



アートの間にぶどう君とお買い物して帰宅し、夕食は何だか忘れちゃった。



指は夜になっても腫れていて、しびれる、というのでかなり心配になりつつ、、、とりあえず様子を見ることに。



3月18日日曜日。昨晩眠くて早めに就寝し、朝好きなだけ寝かせてもらったらなんと11時間も



寝ていてびっくり!



今日は夕食はバーベキューにする、とぶどう君が決めたので笑、お昼に豪華な食事を作ることにして



お昼は豚のから揚げと、卵抜きの野菜フリッターに。



そして大量に冷蔵庫に眠っていた大根の葉を一気にナムルにして、来週の弁当用のゼリーを作りと



たっぷり料理をした後はぶどう君をゴルフへ下ろして、双子とお買い物。



時間が余ったので三人でマックでお茶をしてぶどう君をピックアップして帰宅したのでした。



夜はバーベキューを作ってくれるから、ということで私たちは更なるクッキング三昧。



前に母が送ってくれたグルテンフリーのお菓子の本を久々に眺めてみたら、



食べたいものがたくさんある!とのことでいくつか作ってみようってことになったんですよね。



作るのは双子、私は多少の用意だけで、後はキッチンのお掃除。



まず作ったのはマフィン。そしてコーンフレーククッキー、最後はかぼちゃボーロも作りましたよ。



どれも美味しくできて満足の二人。



夜はリビングやベッドルームも片付けて家が綺麗になったので、次にしたのはぶどう君に頼まれていた折り紙。



折り紙会館で買って来た刀と兜に合う折り紙を折ってほしいと頼まれていて、館長さんの



書いた折り紙の本を購入して送ってもらったので笑、五月人形になるように色々と折りましたよ!



思いのほか大変だった!







そういえば新体操の寄付活動の一環で、お友達が大きなマーケットで古本を売ってくれたんですが、



我が家も大きな袋二つ分貢献したんだけど、、、なんと!400ドル以上で売れたんだって!



最後は残った三分の一を120ドルで一括で買ってくれた人がいたそうな。



今年からお友達が寄付活動をやるようになって、怒涛の活動により、、、なんと



国体用の積み立て金、4千ドルを超えたとか!



コーチの付き添い費、現地での乗り物費だけでなくて、宿泊費にもなるかもしれない、とのことで



お友達には感謝感謝!です(^^








にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年04月06日 18時26分54秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: