双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2018年07月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
7月9日月曜日。今日からホリデーなので子供たちの弁当はなし!


簡単に自分の弁当を作ってお仕事へ。


今日はちょっとコーンの実験は休んでたまってしまった粒子の測定をしようと思ってたんですよね


先週の頭にクライアントから6つサンプルが来て、、、でもお客さんが一週間機械を


予約していたのでクライアントにすぐ連絡して,月曜にする旨了承を得ていて


先日また別のサイエンティストさんに頼まれたサンプル7つもあったので


一気に今日やってしまおうと思って。


早速朝からサンプルをやっていたら、荷物が届いたというメールが来て、


いやな予感がして見に行ってみるともう一つのサンプル追加(笑)





なんか大変みたいだね、どう~?というリーダーに、どんなに大変か訴えましたよ(笑)


休憩は取らないつもりだったので、お昼にコーヒー入れとくねー、お昼に話そう!とのことで


午前中一杯はサンプルをがんばることに。


かなりの数のサンプルを終わらせお昼タイムにはリーダーとトーク。


やっぱりボスがいるといないでは大違いですね。


ちょっとした指示が凄く安心できるというか、、、。


いろいろ頭の中がすっきりして午後を迎えたのでした。


予定通り二時過ぎにサンプルは全部終了し、お次は別のサイエンティストさんに


頼まれていた学生さんへの機械の使い方の説明を。


一通り教えた後は早速クライアントさんのサンプルを一気にレポートにして送信。


はー、、なんとか今日絶対にやらないといけないことは終わった、、、と一安心。





受け取りましたのメールが来たので、請求書も送っちゃおうかなと思ったところでうちからメール。


5時45分からの予定のバレエのミーティング、早く行かないといけないみたい!と


言うことであわてて仕事を終わりにしてバレエに向かいました。


さてバレエ。前から何度も何度も継続を悩んできましたが、、、とうとうこのバレエスタジオを


やめようかってことになったんですよね。





お友達が皆すごく冷たいこと。7年目になるのにほとんど友達が出来ないんですよね。


みかんのせいかもしれないけど、確かに私もほとんど一人もママ友さんが出来ない。


みかんも私も今友達といえるのはアゼルバイジャンの親子だけ。


予定がいい加減なのもいつも困るし。。。


でも先生方には気に入られて割りといいポジションでいるし、ということで


何度もやめようかと思いつつもやめずに来たわけです


けれども最近のみかんはチョコチョコバレエを休んでいて、、、頭が痛いとかおなかが痛いとか


確かにそういうこともあるけど、、、なんとなく、前ほどあのスタジオが好きじゃなさそうなんですよ

ね。


聞き出してみると、先生が最近優しくない、とか、ABT(アメリカンバレエシアター)


というトレーニングは好きじゃない(前のBBOが好き)とか、もうフルタイムトレーニングで


学校をミスしたくない(今は週に一度お昼で学校を抜け出して行っている)、とか、


そもそも大会は好きじゃないとか今年の始めから言い始めてて。。。


そして私とみかんの共通の感触として、ここのスタジオではフルタイムをしない人は


ほとんど面倒を見てもらえない、という感触があって、みかんはフルタイムをやめるとは


言っても、バレエは大好きで続けたいし、やるからには上手になりたいそうなので


市内の有名な上手なスタジオにはすでに連絡をしてあって、受け入れ可という連絡はもらってい
るのです。


(月謝も半額になる)


このスタジオはやめるには10週前から言わないといけないので、年の始まったばかり、


しかも大会を申し込んだ後に言われてもどうしようもないから、と今回の大きな大会は


出て、それからやめようよ、と言っていたんです。


今回の大会が終わって翌週が学期終わりでそこでやめるといえば


次のタームの終わりでやめても問題ない、という予定で、土曜日の最後のバレエレッスンを


終えてもう一度意思を確認しても、やめる、とみかんが言うので、とうとう土曜日にメールをしたん

ですよね。


高校に専念したいからフルタイムはもうしたくない、先生方は大好きだからとても残念だけど、


フルタイムをしないとここのスタジオではほとんど機会がないように思えるとね。


最近先生が優しくないって言ってるからわかりましたってあっさり突き放されるかな


って思ってたんですが、速攻返事が返ってきて(普段あんなに返事がないのに!笑)


フルタイムじゃないコースもちゃんとあるし、今年のABTのテストも予約してあるけど、、、


みかんはどういう気持ちなの?もうダンスしたくないの?って


なので、いや、みかんはダンスはしたいけど、ABTが好きじゃないって言ってること、


フルタイムをしないと発表会での出番がほとんどなさそうなこと、それからフルタイム以外の


トレーニングはちゃんとした先生方じゃないこと(生徒が教えてるといっている)が問題だ、と書いたんですね。


そしたらすぐにまた返事が返ってきて、この先生はこれを教えてるし、この先生はこれ、


ちゃんと全部先生方が教えている、とのこと。


みかんの気持ちが聞きたいから一度ミーティングが出来ないか、明日はだめですか?とのこと。


この返事を見せたあたりからみかんが、、、それだけじゃない、、、言いたくなかったけど


最近友達が皆冷たいんだ、いつも後ろで悪口言われてる気がする、自分の体型を笑ってる気がする


と泣き出して。。。


うーん、、、確かにあの友達たちはいまいち優しくないけど、、、それはどうかな?


ちょっと被害妄想的なものも感じるんですよね。


そう思いつつそれも先生に伝えると、皆みかんのこと大好きだけどシャイすぎてどう扱っていいか


わからないと思ってる、最近余り来なかったから自信がなくなってるんじゃないかな?とお返事。


確かに。。。


なので上に書いたような、もしかして多少被害妄想?とも感じる旨も話し、じゃあ後はミーティングで


ってことになったんですよね。


長いので続く(笑)




にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年07月14日 03時50分25秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: