双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2018年11月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
11月6日火曜日。やっと被験者さんも落ち着き、ゼリーの実験もひと段落したので


やらないといけないと思いつつ手がつけられなかったことがやっとできる!


まずはEさんが書いた論文をチェックし(私も共著なので)、やっと読み終わり、


お次はメンタリングプログラムで宿題になってたことをやり、ティータイムに。


チームリーダーとEさんと話し始めたらリーダーが止まらず、、、


久しぶりに一時間以上のモーニングティーに(^^;


その後もメンタリングの宿題やあれこれ細かいことをして、今日は割りと


のんびりとして終了(^^


買い物して帰宅して夕食はステーキ&あれこれに。





短距離走で1位だったみかんは、なんと学校対抗のリレーでもアンカーらしい!


そうか、一位ならそうだよね、とは思えど、いやあ、まさか、、、


運動おんちの極みの私から、リレーのアンカーの娘が生まれてくるとは、、、と


感動しちゃいましたよ笑


そして結果は、なんとみかんは短距離走、65メートルで決勝に入り


決勝では2位だったんだって!


判定はアイパッドでビデオ判定だったらしいですよ。


今時ですねえ。


そしてみかんは短距離、学校では65メートルと100メートルとどっちも


一位だったんだけど、どちらかを地区大会では選ばないと行けなくて


65メートルを選んだらしいんですが、100メートルのほうでは、





あっち選んでれば一位だったのに!!!笑


りんごいわく、長距離でも早い子達はみんな65メートルを選んでたんだそうで


きっと両方一位になった子が65メートルを選んだんだろうね。


100メートルは穴場だったみたいです(^^;


りんごのほうは長距離走で4位だったかな?それとDiscusというボールを





みかんはCentralという、クライストチャーチ全体の大会に進出しましたが


りんごはできなかったんだって。


いやあ、ほんとにみかん、すごい!がんばりました(^^



にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年11月13日 18時00分07秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: