双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2018年11月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
高校の話続きです。


クラスは基本的に音楽系(は特別指導で特別枠で入学してくる)以外は


平等なんだけど、数学だけは成績順。しかも単元別に成績順。


先日行われた入学試験で成績順に別れるらしい。


ここで私は質問したんですが、そのクラスわけはどのくらいに一度見直されますか?って・


うちの娘はテストが良くできなかったみたいで心配していますってね。


そしたら来年はとりあえず一学期の終わりと年度末が公式な見直しだけど


それ以外にも逐一先生が見ていて、子供に合ってないクラスだったら


クラスを変えたほうがいいかも、と親に提案が来るそうで、随分手厚いなあ。





これは5年生にとってはリーダーシッププログラムの一巻なんだそうで


頑張るとポイントをもらえるシステムらしい。


(今日来てくれた5人にもつくはず。Pちゃんによると、そうやって


色々なイベントに参加するたびにポイントがついて成績に反映されるんだって)


それだったら、ポイント欲しくて凄く面倒見てくれるんだろうね(笑)


ラーニングセンターというところがあって、そこにはライティングとか


リーディングの専門の先生プラス5年生からなるチューターが常備されていて


勉強でわからないことや伸ばしたいことがあったらそこに行けばいいらしい。


塾要らないじゃん!!


そしてホームワーククラブというのもあって、そちらも同じような感じで


上級生が宿題のわからないところを手伝ってくれるんだって。





ちなみに宿題は一時間以内で終わらせらるように設計してあるから


それを超えるようなら先生か、本人に問題があるのでいつでも報告して欲しい、とのこと。


学校内にプロフェッショナルなカウンセラーが5人(各ウイングに1人、


全体統括が一人)、インターンのカウンセラーが4人いて、いつでも


相談が出来るらしい。





子供の安全性に関わる話のときはその限りではなくて親に連絡がいくこともあるらしい。


いじめについては、このサイズの学校にしては随分少ないけれどあるにはあるんだそう


(これも私が質問した。どの位あるのか、と)


いじめレポートというものがあり、簡単にいじめをレポートできるようになっていて


統計上、このレポートに上がってきたいじめはほぼ解決されたんだとか。


問題はレポートされないいじめだから何かを知ったらすぐにレポートして欲しいとのこと。


ドラッグやアルコールの問題は、基本的に統計上、困ったことになるのは


親もひどくドラッグやアルコールをしているうちで、そういう場合は


家族ごと面倒を見て更生したりもするんだって。


子供だけでそういうことを起こす子は大体は余計なお金を持っている子供、なんだそうで、


ま、うちには関係ないな、それじゃ(笑)


というわけで凄く面白い説明会でした。


そして説明会の後はなんとグループディスカッション!


数人で輪になって、自己紹介、子供紹介、自分の高校時代の思い出を


はなしてからみなで心配なことを話し合う、というスタイル。


ここで私の前にいたバングラディッシュのお母さんが高校時代の思い出を話しすぎ笑


全員が自己紹介しただけでうちのグループは終わってしまった笑


うちは双子でーという話をしたら、左隣の人はうちは二年下に一卵性の


女の双子がいるのよ!という話になり盛り上がり、、、その後後からやってきた


別のお母さんも、うちも二年下に一卵性の女の双子がいるのよ、とのことで


なんとまあ双子だらけ!


しかも、その二人のお母さんたちは姉妹なんだって!


三ヶ月違いで一卵性女児を産んだらしい。


あまりの出来事に興奮する私(笑)


他にも色々なお母さんと色々お喋りして、随分と仲良くなって今日は終了。


楽しかったなあ。


この今日の集まりで仲良くなった人がずっと仲良しだったりすることもあるらしく


私も子供たちの高校生活でできる友達が楽しみになりました(^^


帰って興奮して皆に色々話したらすっかり遅くなってしまいましたよ。


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年11月15日 15時46分37秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: