双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2018年12月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
12月19日水曜日。今日から双子はホリデー。


りんごのジムがお昼からなのでお友達にりんごは頼み、みかんは


学校の友達の家に遊びに行くらしい。


お弁当だけ作ってお仕事へ。


午前は昨日届いたサンプルを計測。


思いのほか時間がかかって7時半からはじめたのに終わったら12時。。。


お昼後はそれのレポート作りをしあっという間に一日が終わってしまいました。


家に帰った後は家事をしたりパソコンをしてりんごを6時にお迎え。


支度をしてお友達の家に連れて行きました。





このお友達の家は兄弟にアレルギーの子がいるので、ちゃんとアレルゲン考えて


ピザを作ってくれたらしく、いいにおいがしてましたよ。


随分前から忙しいりんごの日程に合わせてみんなでお泊まりかいを練っていて


この日、と決めて凄く楽しみにしていた二人だったので、ばいばいを


言うこともなく消えていきました笑


というわけで一人の夜!


お酒を飲みつつパソコンしてたんだけど、、、眠くて、、、案外早く寝てしまった(^^;


折角塩素アレルギーの二人がいないので塩素スプレーを買ってきて家中の


カビのところへ掛け捲った。。。


そうそう、日本にいるボーイズチームですが、、、


ぶどう君は元気に学校に行ってるけど気を使うのか疲れてるみたいで





家がどうなっていたのかも詳しく聞いたんですが、昨年の私の徹底掃除が


凄く効いた様で、ゴキブリほいほいには一匹もゴキブリがいなかったんだって!


だけどねずみが三匹かかって死んでたらしい笑


冷蔵庫は直前まで使って電源をオフにしたせいで湿気が残っていたせいか


恐ろしいぐらい中がカビだらけだったそう。。。





水道も止めていったけど水道管に残っていた水が、冬季の凍結により


水道管が破裂して、、、三万円もかかったらしい(涙)


そして義母。。。


肺炎でなかなか急性期の病院が退院できずにいたけど、やっとそれは回復して


リハビリのほうへ転移が決まったらしい。


けど、、、梗塞を再び起こす可能性が高くて、三ヶ月は退院できないんだって。。。


一時帰宅もちょっと難しいといわれたそうで、、、


そうか、、、一緒に過ごせないのか。。。


まあでも、入院中親戚の方に常にお世話にならずにすんだから


長く滞在することにしておいてよかったよね。。。



にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年12月30日 19時58分28秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: