双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2019年01月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2日。朝ごはんにししゃもと納豆を食べて


今日も作業開始!


昨日脇に避けた茶室の洋服を整理。


いやあ、義母の洋服はほんとに一つ一つ高級…


絹だらけだし…


着られるのがないかと着てみたけど、全くと言っていいほど


私とは合わないのよね…残念。


全ての服を種類別にしまったあとは、ランチ作り。


ぶり照りと、御節の残りと蜆汁。





いつもその日手に入った安い食材で、一番おいしい物を


作る私の料理では、ニュージーにいると、中華や


洋食になることがほとんど。


だけど日本にいるとすごく和風になるんですよね。


やっぱり和風料理ってのには材料が大事なんだな。


同じ野菜でも肉でもニュージーと日本では全然味が違うし…


お昼後は子供たちに公文とストレッチングをさせて


私はさらなる大掃除。


昨年義母が倒れて帰ってきたときに巨大食器棚2つの


上部分、ガラス戸の中の食器と棚は必要にかれて


大掃除したけれど、見なかったことにした、ほか多数(笑)





全てネズミ糞とゴキブリ糞まみれなので、ストック品は


全部捨て、プラスチック用品も殆ど捨て、


金属や瀬戸物類だけ二度洗いすることに。


昨年と違って食器洗い機が壊れたので全部手洗いです…


地道にやってとうとう棚が空になったのでそれを





こちらは殆ど食器類なので後で洗うことにして


今日の掃除は一旦終了。


子どもたち公文&ストレッチングが終わったところで


今日も病院へ。


今日は昨日とは打って変わってはっきりした様子の義母。


今日なら大事な話が出来そう…とお金関係の重要な話も出来ました。


昨年撮って六つ切りでプリントして送った写真を


大事に病室に飾っていたので、今日も写真をとりましたよ。


帰り道に皆でしまむらの新春セールへ。


旦那さん、私達が来る前にしまむらに行ったそうで、


ママがしまむら大好きって言ってたわけがわかった、


そう(笑)。と言うことで、5人分のあれこれほしいものを


たくさん手に入れました。私が買った足が細く見える


分厚いタイツは、履くなりりんごに、ママそのタイツ


すごく足がきれいに見える、と言われ(笑)後日買い足すほど。


さらにイオンに行って新春セールを眺め帰宅。


今日の夕食は餃子に。久しぶりの日本の餃子の皮、


やっぱり包みやすいなあ。薄いのによく伸びて。


二袋作ったのにあっという間になくなってしまいました。





にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年01月10日 22時25分25秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: