双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2019年06月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
6月6日木曜日。今日は朝一番でこれから使わせてもらうPC2のラボの


機械のInductionをしてもらい、その後いろいろと準備を。


ティータイム後には、新しい学生さんにラボのインダクションをして


その後あれこれすることがあって、あっという間に午前が終了。


お昼を食べて、今日は午後休!


二年前から少しずつ準備していた日本の大学生たちにするセミナーが


今日なのです!


3時から、とのことで早めに現地近くのバーキンに移動して


スライドを見ながらしゃべってみましたよ。





日本語だと、、、まず最初に話を書き起こしてから、なんてことしなくても


スライドを見るだけでどんどん言葉が出てくる、、、やっぱり母国語はいいわ。。。


そして予定通り到着してしばらくしてセミナーが始まりました。


栄養士さんになる子たち(みんな女の子)相手にNZの食べ物のこと、


NZで人気な日本料理などの第一部、私の会社についてとNZでのキャリアについての


第二部、そして私のプライベートとキャリアを持つ女性の人生などなどに


ついての第三部に分けて19枚ぐらいスライドを作ったんですよね。


NZで培ったプレゼンのセオリー通り、NZのきれいな景色や小話から入って


つかみもばっちり。


司会の人が一部ごとに学生さんたちをグループに分けて討論してもらって


質問を出してもらうという感じにしたので、しゃべり足りなかったことや





全てが終わったのは予定通り2時間ピッタリ!


みんなの反応は凄くよくて、面白かった!といってくれたし


先生たちも話したいことがみんな入っていた、と喜んでくれたので


うん、初めての講義にしては大成功だったのではないか、と


大満足でした(^^





あとは野菜炒めとこふき芋に。


りんごは公文でテストを受けてやっとDからEにあがったらしい。


今日はめまいと頭痛が少しと吐き気がまた再発したんだそうで、


新体操を休んだんだって。。。


旦那さんもまだめまいがするらしいからインフルエンザの残りなのかなあ。




にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

にほんごで





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年06月10日 17時49分30秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: