双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2019年06月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
6月23日日曜日。今日はのんびり起きて、家の片づけ。


寝っ転がってるのやめていったん起き上がろう!とりんごを起こし、


みかんが、遊ぼう!というので皆で久々に人生ゲーム笑


終わってからお昼ご飯作成。


昨日の餃子の中身を肉団子にして、ぶどう君には揚げて焼肉のたれを和え、


残りの四人はコメ麺入りの肉団子スープに。


美味しかった。


そしてぶどう君のゴルフの時間に合わせて毛糸を買いに行きました。


めまいがするというりんごを歩かせるため無理やり店へ(^^;





私はいろいろたまっていた縫物と編み物を、双子は再びプラバンづくりを。


夕食はから揚げとかき揚げ。大量に揚げた!


そして夕食後、今朝ツイッターで見て面白そうだな、と思った番組を


アマゾンプライムで見つけてみてみましたよ。


ハイパーハードボイルドグルメリポート、というテレビ東京の番組。


https://www.tv-tokyo.co.jp/hyperhard/


”これは、ヤバい人たちのヤバい飯を通して、ヤバい世界のリアルを見る番組”


というのが番組からのコピーですが、、、


私が見たのは第一話(その後双子は第二話も見たらしい)


リベリアの元少年兵(墓地に住んでる)、台湾マフィアのボス、


アメリカの極悪ギャング、が出てきて、、、食べ物に焦点を当ててる番組。。。





ここから出られるなら出たい、と言っている、環境が作り出した


人たち、という感じがする人たちでしたよ。。すごく考えさせられる番組でした。


面白かった。さすがテレビ東京。。。


そうそう、それでそのアマゾンプライムで何か面白いのあるかね、と


見ているときに双子が言ってて面白かったこと。





いうのを教えてくれたんですよね。


例えば、ぷーさん。


ハチが追いかけてくるところで泣いて泣いて見られないんだけど(笑)、


「ママはあのプーさんの立場になったらどう思う?その人が自分だったら


って思うから怖すぎて見られないんだよ」


だって(笑)。確かにそりゃ怖いわ。。。


そしてトーマスも、、、


「突然電車がしゃべるんだよ??怖すぎでしょ!」だって!


確かに(笑)


そんならシンドラーのリスト見ようって言ったんだけど、ナチスの話は


読むのはいいけど見るのは絶対に嫌なんだって。


難しいな


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年06月27日 16時07分19秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: