双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2019年07月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
7月10日水曜日。今日もぶどう君はお友達に預けることになったので、


私は一人でお仕事へ。朝からトライアル。


朝の最初からニューLさん(改めDさんにしよう)が機嫌が悪いな、と


皆で気が付いていて、、、完全にDさんが私たちのことを無視していたので


気になっていたんですよね。。。


EさんとCさんと別の部屋でいろいろ相談してみたら、Dさんが学生さんの


面倒を見るのが凄く忙しくて(しかも人の学生さん)、大変そうだからと


Cさんがいうので、私が今日はDさんのやってることを変わろうか?と


聞きに行ってみたところ、それは大丈夫、とのこと。





どうやらAさん(シニアサイエンティスト)に怒っている様子。。。


そういえば、朝いちばんにAさんの姿を見たけど、すぐにいなくなったな。。。


Aさんがすぐにいなくなっちゃったから怒ってるのかしら?と思って


また三人で話し合い、今日のトライアルが終わったら彼女の不満を聞いてみよう


ということに。


トライアルは今日もCさんのトレーニングを引き続き行い、トライアルが終わったところで


三人で話し合いをしてみたところ、、、Dさんの怒りが爆発。


やっぱりAさんとチームリーダーに怒っていたらしい。


曰く、ただそこに座ってぼーっとしてるならいないほうがまし、


あんなDead bodyがいても邪魔なだけで腹が立つ、と!


彼はToo oldだから言ったことも分からないみたいだからもう無視したけど、と!





思い起こせば以前のトライアルの時はLさんが朝機械のセッティングをしてくれていたので


私は時間があってDさんのジャーに水を入れてあげていたけど、


今は私が一人でやらないといけないので、トライアルの始まる10分前に


部屋に到着して機械のセッティングをしていたんですよね。


で、Dさんは被験者さんが来るのと同時にやってきて急いで被験者さんを呼びに行っていたんです。





命令されて、えっと思いつつ入れてきてあげたこと思いだしました。


そして、曰く、自分のすることが終わったならどんどん掃除すればいいのに、


一つ一つやることを言われないと動けないなんて小学生みたいだ、と。


みな自発的に動かないと、これはチームのプロジェクトなんだから!と怒る怒る。


私はそういうことを感情的に言われるとその時には意見が出てこないので、


じっと黙って聞いていたところ、、、Eさんが折衷案を提案。


それぞれ役割を決めておいた方がいいから、AさんとDさんと、


それぞれ担当の被験者さんを決めよう、と。


じゃあそれで行こう、ということで話し合いは終わったのでした。


来週から二週間Eさんがいないので、その間チームリーダーがクッキングを


することになっていて、そのことについてもいろいろ話し合い、


誰かが来られない時のバックアップが必要だよね、ということになって、


私が色々バックアップをすることになったので、午後はクッキングをEさんに


教わり、今日は終了。


今日のりんごの練習はお昼からで、グループの練習があるんだけど、


頭痛がひどくて治りそうにないので、今日はジムについてから


スマトリプタンを飲んで練習しよう、ということになっていて、


ぶどう君は10時ごろお友達が迎えに来てくれたので、りんごは昼にバスで


ジムへ行ったそう。


3時半ごろには迎えに来てッて連絡が来るかなと思いつつぶどう君を迎えに行って


買い物したけど連絡がなくて、、、ずいぶん調子がいいんだな?と不思議に思ってたら


買い物が終わったところ4時半ごろに連絡が。


迎えに行くと、行ったときは割と調子が良かったからウオームアップの間は


薬を飲まないで。途中から飲んだんだって。なるほどなるほど。


ぶどう君は今日はお友達の家でしばらく一緒に勉強!をし、その後図書館へ移動して


図書館で遊んだらしい。お昼もごちそうになっておいしかったと帰ってきましたよ。


今日の夕食は昨日の残りの豆腐を使って(あ、昨日は麻婆豆腐だったのか!笑)


揚げ出し豆腐と、ひき肉を焼くだけステーキ、サラダ。


オークランドから注文した漢方はもう届いたのだけど、今日もいろいろ調べていたら


この漢方は偏頭痛の発作を減らすという効能もあるみたい?


りんご曰く多少はきいてるような気はする、んだそうだし


とりあえず毎日飲んでみよう、ということになりましたよ。


で、子供たちに今日のDさんの暴言を話しているうちに、自分が彼女の


酷い言葉にショックを受けて落ち込んでいるということがわかってきたので、、


Eさんにメッセージをしたところ、、、Eさんもあの言葉にはすごくショックを受けたとのことで


そこから一時間ほど二人でチャット。


これは許されない暴言だから、チームリーダーと話し合おうということになり、、


とりあえず気持ちは落ち着いたのでした。






にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年07月18日 04時08分00秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: