双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2019年11月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
11月10日日曜日今日は朝から雨。ゴルフの先生が具合が悪いとのことで


お休みになり今日は一日片付けができそう。


お化粧グッズが出来上がったので、双子の部屋に、リビングにまとめてあった


双子のものたちを運び入れ、壁の汚れが気になりだして、、、


そこからドアを閉じて延々原液の塩素で大掃除タイムに。


壁のカビを取り、本当は白い木でできている窓の桟を磨き上げて真っ白にし


塩素を浴びつつ天井のカビも取り、単なる汚れすら取れることがわかって


本当に全体隈なく塩素をやり続け、真っ白の部屋が出来上がった!


超満足!





今度はぶどうくんの荷物をリビングから廊下へ移動して、


お次は双子に文房具の片づけをお願いしました。


文房具の片付けがこれまた難関。。。


6段ぐらいの引き出しに山ほど入った文房具のほか、リビングにも


4段の引き出し、そして旧パソコン机の引き出し二つにもたっぷり文房具


それ以外にも家のあちこちに文房具の刺さったコップが。。。


全部まとめて二人が整理してくれました。


私はその間残った旦那さんの洋服を片付けたり、玄関の収納を片付けたり。


2,3時間ぐらいやってたかなあ。


さすがに疲れてきた、というので、自分たちの部屋に持っていきたい


文房具を選んで、それ以外はママが片づけるから、ということで





そこから2,3時間、文房具を片付けつつ、ついでにリビングも片付け、、、


8時過ぎには、パソコンデスクにあったものたち以外はすべて片付いた!


なんて広いリビングなんだ!と皆で大感激笑


夕食に旦那さんがドライカレーを作ってくれたので食べ終えた9時ごろから


子供たちと買い物へ笑





買ってきました。


私のお仕事はここでおしまい。お風呂に入ったりパソコンをしている間に


双子は棚を作り上げてくれて、、、無事部屋に設置^^


DVSが来るのは二日後。それまでに、、、全体的に片付くかも!?


あ、そうそう、それから、日本の頭痛外来でやってもらったアレルギーの検査の


結果を母が送ってくれたんですが、、、なんと、アレルギーがものすごいよくなっていてね。


昨年末の値とは雲泥の差だったんです。


それでそばが0になっていたのに目を付けたりんご。


そばが食べられれば、ヘルシー系の加工品の幅が広がるんですよね。


試してみようか、ということになって、、、今日は家で、病院のように


負荷試験をしてみましたよ。


結果、何の問題もなし!


昨年末が2で今回が0、みかんは昨年末が3だったので、、、みかんも


年末に血液検査してもらって、どのくらい変わったか見てみようね!と


喜んだのでした。





にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年11月22日 19時14分10秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: