双子+1の子育て in NZ !

双子+1の子育て in NZ !

PR

Free Space

Profile

ゆっきい0223

ゆっきい0223

Calendar

Archives

2025年11月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事前に現メディ…
2022年08月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
8月17日水曜日。今日は朝から昨日のサンプルをリオメーターで計測する日。


たくさん作ったのでやってもやっても終わらず…、終わったのは6時!(笑)


最初のうちはDさんもいていろいろおしゃべりしてたけど後半はいなくなって一人で延々と


計測を繰り返しました…。


終わってからまだしないといけないことがあったので会社を出られたのは6時半。


二日連続でつかれた…。


それにしてもDさんとはあんなに仲たがいしたのが信じられないぐらい仲良くなって、


今では何でも話し合える本当に仲のいい同僚です(笑)


Eさんも一緒に、前は二人だったけど、三人組になって本当にいいグループになった!





まあDさんが改心したのが大きいけど。


とはいえDさん、来年にはやめるらしい…。


来年までにユキにリオメーターを完璧に教え込むって言ってたけど、私リオメーターは嫌いなのよね(笑)


そんなわけで今日の夕食はケンタッキーに。


サラダすら用意するのがつかれて面倒で、帰り道に行けるところ、で選んだんだけど


行ってみたら大行列。水曜日なのに…。


2-30分待ちましたよ…。


そして今日は双子がStJohnsで、お迎えに行って、いろいろ話してたらもう遅くなり


ぐったりと寝たのでした。


そういえばぶどう君と二人で先にご飯を食べた時に話してたんだけど


(最近ぶどう君結構話してくれるようになったんですよね。何の心情の変化だろう)





ホットチョコレートを買ったらしい。


そうなんだ、払うからそこから取っていいよ、って言ったら、


いや、お金の使い方勉強したいから貯金から出すからいいよ、だって!


えーーーーー!!!


どんだけいい子なのー!!!(笑)





じゃないと使わないし、とのことで、そういえばぶどう君って何か欲しいものあるの?って聞いたら


ない、と即答。


本当に物欲のない子たちだよなあ、三人とも。私も大してないけど、それでも多少欲しいものはあるし…。


なんでこんなに物欲なく育ったのかしら?


そしてその後は昔の四谷大塚の話になってどんな塾だったかを色々話したんだけど


色々聞いたぶどう君、That's depressing...NZに連れてきてくれてよかった、だって(笑)


そうなんだよねー、どうしてもあの中学受験がさせたくなくて、でもしないといい高校にはなかなかいけなくて。


なのであの受験をせずに双子がいい高校生活を遅れてる(学術的に)のが私もNZ に来てほんとによかったと思ってるところなので


ぶどう君の気持ちはわかる(笑)


とはいえ、ぶどうくんとみかんは日本の方が成長できる子だったような気はするけどね…。


(先生のいうことをしっかり聞いて言われるままにちゃんとやるから)


にほんブログ村 海外生活ブログ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年08月27日 17時53分33秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: