::::[子育て爺]::::

PR

プロフィール

清く正しく美しく

清く正しく美しく

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

コメント新着

清く正しく美しく @ Re[1]:子育て爺[50]職業を意識させた事件?(01/08) fit463さんへ コメントをいただきまして、…
2005.04.26
XML
カテゴリ: 出産・子育て

「ママ、だめだよ」

ちょっとした失敗をしてみせるのです。

たとえば、玄関で靴を履くときに、たたきに裸足のままで片足を置いてみます。

これを、お子さんが目ざとく見つけて「ママ、だめだよ」と言ってくれたらしめたものです。

「それは、いけないのよ」と言われっぱなしのお子さんが、言える立場にもなっているのですから。

ものの善悪を知っていて、悪いことはしないようにしようと思っている。

自分のことだけでなく周りのことにも注意を向けることができる。

思ったことをはっきりと言える。

言われたお母さんは「アラアラ、そうだったわね」「うっかりしてたわ」と、素直に非を認めることです。

お子さんに、思わぬことで指摘されたとしても「忙しいんだからしょうがないでしょ」などとは言わないことです。

もし、そう言ってしまったら、お子さんも悲しむでしょうが、出かけたすばらしい芽を摘んでしまうことで、親としても悲しいことです。


「人生の初志」は、「最後に「楽しかったよ。ありがとう」と言えるような生活をする」ことにしました。


[ 採点を! この主旨がまあまあでしたら、キックを! ]

楽天ブログランキング

人気blogランキング
人気ホームページランキング

当方トップはこちらです



ーつづくー


​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.27 11:15:21
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: