ユ ミ ル の 壁 の 穴

ユ ミ ル の 壁 の 穴

2004.05.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おはようございます。

昨日は、会社の人たちと食事、歓迎会らしきものをしていて遅くなっていました。(ニコ)

帰ってから水のこと、なんとはなしに書きたくなっちゃいました。



今日は、面白い話を聞いたので紹介します。(ニコ)

「帝王切開」って、みなさん知ってますか?


「そんなこと、知ってるよ!」


多分、男性、女性問わず誰でも知っていますよね~(笑)


ユミルも、その道のエキスパートではないですが(汗)まあ、一般的な知識で、みなさんと同じように知っているつもりです。
(そういいながらも、あまり自信をもって言い切れないユミル汗)




ユミルも知りませんでした。


その昔、中国の皇帝の時代に世継ぎ子が産まれる時に、お抱えの占い師に命式が良くなる日取りを観させ、その日時に お腹を切開して産んだそうです。

その時代では皇族は、生まれ落ちるその日でどんな性格になるかが決まってしまうと考えられてました。

たとえば、戦乱期にとっても性格が温厚でやさしい子供が、(自然でいくと)生まれてしまうとします。
そうなると、その子はきっと、生まれてきたら戦争するのが嫌で、平和な世界がいいと願うはずです。
でも、国の情勢では、その子の性質は当然、皇帝たちの希望する子供ではないのです。

そんなやさしい性質の子供では、困ります。

その子にとっては、まったく親の勝手ですね~(汗)
国の皇族の勝手ですよね(汗)

まあ、そんなわけで、どうしてもそんな事情にあった子を産まなくてはならないということで、
生まれそうな時期で、「最も最強でスペシャルなキャラクター」になる日を占い師に観てもらって、



現在では、そんなことはないと思いますが。(汗)



「ありえない~!!」


そういいたいユミル!!(湯気)



というわけで「帝王(の)切開」といわれるようになったそうです。



ちなみに、そういうところから中国人は自分の生年月日を公表しないそうです。







信憑性については。。。まあ、おもしろいカニャ(!)
程度にしときましょうか。(笑)



ユミルは、占いが好きでした。

でも、占いで人を楽しく観る程度なら良いとおもうのですが、それで何事も判断を委ねるようなことになりたくないと思っています。

それと、先入観で物事を判断することになったらイヤだなぁ。

ほどほどにしときましょうか。(ニコ)


今日は、これで。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.05.28 06:50:37
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yumille

yumille

お気に入りブログ

Dr.さんだの売れる発… さんださんださん
ゆかいの「ありがと… Yukai810さん
aromafanヤ… aromafanヤスミンさん
てまりの日記 てまり0304さん
My Overseas Report Mikio Hirabayashiさん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/rurqhxp/ 今日…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/ahlws75/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/8rwyank/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/pbnmadi/ ア…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: