ユ ミ ル の 壁 の 穴

ユ ミ ル の 壁 の 穴

2004.09.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ユミルの飲んでいる電解還元水のこと。


今日は、ともぞうさんの書き込みで、思い出したように書いてます。(笑)


還元水を飲むといっても、汲みたてを飲むのがいいということまではわかっていました。


でも、実は、毎日飲んでいて、汲みたてからどのあたりになると還元効果もなくなるのか、いつまでに飲んでおけばいいのか?


こんなこと思いながら、飲んでいたユミルです。


どうせ飲むなら、やっぱり効果的に飲みたいですよね♪(飲んでいるだけで、それだけで安心っていうのもアリでしょうが。汗)

http://www.biwa.ne.jp/~chiro-/sonota/h2o-1.htm
の実験は、なかなかおもしろいです。




※ORP値がマイナスであるほど、還元力があることを示します。



酸化還元電位計で測定します。


単純に、還元力があるということは、活性酸素(病気のもと)を除去してくれます。

なので、(還元力という点だけでみるなら)ORP値がマイナスであれば、病気の症状もより改善するということ。(効果的)


でも、電解還元水のORP値のマイナスが高くなるにつれて、アルカリ度(PH)も高くなります。


還元力が高ければ高いほどいい!


そう、思いたいユミルなのですが。。。



はたして、人間の体内のPH7.4をして、あまりに体内のPH差があるアリカリのお水を摂ることは、やっぱり健康に害を及ぼさないとはいえませんよね~。(疑問)





そうそう、この実験では、アルカリの水と一口にいっても、すべてに還元力があるかというとそうではないです。
山奥で湧き出ているお水は、アルカリのものもありますが、残念ながら還元力は、ないですね。(汗)

ORP値がプラスになってます。

それと、日田天領水は、天然の水でありながら、還元力のある「奇跡の水」のひとつとも言われていますが、市販されている「日田天領水」のペットボトルのものになると、アルカリの水なのでしょうが、還元力はありません(汗)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.09.04 13:29:02
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yumille

yumille

お気に入りブログ

Dr.さんだの売れる発… さんださんださん
ゆかいの「ありがと… Yukai810さん
aromafanヤ… aromafanヤスミンさん
てまりの日記 てまり0304さん
My Overseas Report Mikio Hirabayashiさん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/rurqhxp/ 今日…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/ahlws75/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/8rwyank/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/pbnmadi/ ア…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: