孫を連れてまた公園通いの日々がきますよ^^

というまめちびは横着してあまり行きません(^_^;)
行くのはもっぱらオットです。
彼はほとんど歩かないのでいい運動よっっ!と威張って(笑)
任せています。 (May 22, 2011 05:44:25 PM)

好きな家に住むのはかっこいい (^_^)v

好きな家に住むのはかっこいい (^_^)v

PR

Profile

マトちゃん♪

マトちゃん♪

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

へいこ2016 @ Re:皆さん どうしてますかねえ (八年半ぶりのご挨拶)(08/19) マトちゃん、おはようございます。すでに2…
マトちゃん♪ @ なつかしい(⌒∇⌒) shou-timeさんへ どなたか見てもらえばと…
shou-time @ Re[1]:皆さん どうしてますかねえ (八年半ぶりのご挨拶)(08/19) マトちゃん♪さんへ 随分とご無沙汰してお…
マトちゃん♪ @ コメント欄も開けときます 誰か気づいてくれると嬉しいなあ・・・
むうみん6363 @ 良いご縁を頂きました。 ホントに、寂しい限りですが、、、、、 …
ぼのぼの65@ 本当にさびしいです(涙) 久々にのぞいたら更新されていてうれしい♪…
pure1616 @ あぁぁ・・ マトさんまで・・(T_T)/~~~ なんだか取り…

Favorite Blog

ぼのの雑魚寝部屋 unyaaさん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
ちいさいおうち あま1012さん
建てたぞ!二世帯住宅 夢への第一歩さん
BLUE HOUSE qoochan_goochanさん
みねちゃんの家造り みね(*^^)vさん
今日も一日 わた姫さん
my sweet … 3人のママ1710さん
私の未来は明るい!… でっぱどんべえさん
あたしん家 yumeppiさん
May 20, 2011
XML
カテゴリ: おでかけ日記
そのうちこの公園も世界遺産に一緒に登録するつもりなんでしょうか
よくわからないんですがねえ 大阪の南のこのあたりは古墳だらけ

ということでパスをつれていったのは「大仙公園」という仁徳天皇陵のお隣の公園ですが、芝生広場なんかが中心の地味目の公園です

大仙公園4

グワショウ坊古墳ってなんなんでしょうね
一応お堀で囲ってますが入ろうと思えば簡単そうです
もう掘り尽くしてるのかな??? 謎ですねえ

大仙公園5

旗塚古墳だそうです

ここも石垣に上ればいけちゃうんですが
古墳としては既に調査済みってことでしょうか
行きたかったんですがねえ お墓の上を歩いてたたりがあってもいけませんので、眺めるだけにしました

<追記>
調べてみましたら、いずれもすごい有名な古墳なんですね 
グワショウ坊は日本で二番目に大きい円墳、旗塚も日本では有数の前方後円墳だそうで
まだ、副葬品等調べてないと書かれてますが、普通に公園にあって、これだけ無防備ってことは逆に言うと盗掘されたのは間違いないとあきらめてるんでしょうね

地味と書きましたし、古墳以外はなーんにも目玉がないですが、その分かえってのんびりできていいところです
パスもご機嫌で(後半はばててましたが)歩いてました

大仙公園3

ちょこっとだけ、昔子供を連れて公園に行ったことを思い出しておりましたですね もう遠い昔です






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 20, 2011 01:08:24 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


パスちゃん嬉しいね☆  
kakkon  さん
大仙公園はな~んもないもんね。
でもパスちゃんにはいいお散歩ですね♪
次はお孫ちゃんとでも^^ (May 20, 2011 06:53:36 PM)

Re:公園の中もちっさいけど古墳(05/20)  
totoroppo  さん
近くに素敵なお散歩コースがたくさんあるのですね
ウチの近くの公園も遊歩道などがあって大好きな場所なのですが
もし、世界遺産なんかになっってしまったら(なるわけないんですけど)、
なんだか“ヨソのオウチ”みたいに気がしちゃいますね
もともと自分のおうちじゃないんですけどね(笑)
(May 22, 2011 09:32:12 AM)

いやいやこれから  

Re:パスちゃん嬉しいね☆(05/20)  
kakkonさん
>大仙公園はな~んもないもんね。
>でもパスちゃんにはいいお散歩ですね♪
>次はお孫ちゃんとでも^^

ですねえ
本当に何もなくて
でも年寄りにはいいとこでしたー(^_^)
(June 1, 2011 07:39:57 PM)

Re[1]:公園の中もちっさいけど古墳(05/20)  
totoroppoさん
>近くに素敵なお散歩コースがたくさんあるのですね

車で行くとこですので
実はちょっと遠目です(^_^)
それでもまあまあですけどねえ

>ウチの近くの公園も遊歩道などがあって大好きな場所なのですが
>もし、世界遺産なんかになっってしまったら(なるわけないんですけど)、
>なんだか“ヨソのオウチ”みたいに気がしちゃいますね
>もともと自分のおうちじゃないんですけどね(笑)

気持ちは遠くなってしまうのも大変ですよね
わたしもそういう意味では近くの公園が一番好きです
本当にそれこそ何もないんですけどね(笑)
(June 1, 2011 07:41:37 PM)

Re:いやいやこれから(05/20)  
まめちびぽちさん
>孫を連れてまた公園通いの日々がきますよ^^

来るかなあ
3人いれば何とかなるかなあと思ってるんですが(^_^)

>というまめちびは横着してあまり行きません(^_^;)
>行くのはもっぱらオットです。
>彼はほとんど歩かないのでいい運動よっっ!と威張って(笑)
>任せています。

公園って子どもには無限の楽しみですよね
そういうのはきっと喜んでいってらっしゃると思いますよ
だってねえ もう少しすると(笑)
(June 1, 2011 07:43:05 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: