2001 AIH編(6回)

2001 AIH

2001年は私にとって生涯忘れる事の出来ない一年になりました。

~1月19日~(周期12日目)

初めてのAIHに向けての診察が始まった。
ホルモン検査のために採血、排卵誘発剤のHCG注射を打たれる。
ホルモンの値がもうすぐ排卵するくらいまで大きくなっているので
2日後にAIHをすることに決定
だんなの方の採取する容器をもらって帰る

診察料>>>¥4340-

~1月21日~<周期14日目>**** AIH 1回目 ****

朝9時30分に病院へ

すぐに精子を受付の人に渡して診察を待つ
この病院は全て““パーコール法””で精子を選別することになっている
そのための時間が1時間ほどかかるので
時間つぶしに二人そろって近くの漫画喫茶に行く。

1時間後クリニックに戻ってきてしばらくして看護婦さんに呼ばれる
主人と二人で診察室へ。
そこにはテレビモニターに映された精子が元気よく動いていてホッとした。
動いているのを見るのはこの時が初めてだったので感動でした。
(以前のフーナーでは全て動いていない状態を見ていた)

運動率、奇形率、数とも正常値でした。でも、数が1億数千しかなかったので
ちょっと気になったけど、一応正常の範囲らしい。
「今から戻します」という先生の言葉で内診台へ

いよいよAIH開始・・・

なんせ初めてだったんでとっても緊張しました。
処置はあっという間でほんの数分でした。
痛みも出血も全くなく、そのまま座席の腰の部分を少し高くして5分間の安静。
「へ?こんなもんでいいの?」って拍子抜けした。
「特に安静にする必要もなく普通の生活をしてください」
との先生の説明を受けた。

仕事をしていた事もあったので、「思い荷物とか持ってもいいか」という質問でも
「全然問題ない」ということでした。

ほんとにいいのだろうかと思ったけど自然にしていた。

薬が出たデュファストンを飲む。

治療費>>>AIH¥15,000- その他の費用¥2560-


次の生理までは何も診察もなく過ごす。

~2月6日~<周期1日目>

初めてのAIHの期待もむなしく、月のものがお出ましになった。
期待していただけに、とってもショックでした。

「生理始まってから、10日か12日の間に、次の診察に来てください。」
との事でしたので、約2週間後の診察まで普通に過ごす

~2月17日~<周期12日目>

卵胞14ミリちょっとまだ小さい
採血してホルモン値を測る

治療費>>>¥3800-

~2月19日~<周期14日目>

卵胞の大きさあまり変化なし→ホルモン剤HCGを打たれる

治療費>>>¥2510-

~2月21日~<周期16日目>

採血、HCG打つ
そろそろ準備が出来ているので明日の3時にスプレキュアで切り替え

治療費>>>¥6720-

~2月22日~

スプレキュア3時に点鼻
これをすると2日後にAIHらしい

~2月24日~<周期19日目>**** 2回目のAIH ****

内容は前回と同じ

治療費>>>AIH¥15,000- その他¥1860-

3週間生理が来なければ受診する。生理が来たらまた同じ事。

~3月12日~<周期1日目>

やっぱりダメだった。月のもの来客

今月は北海道へスキーへ行くので治療はお休みした。
こういうときに限っていい卵胞が出来ていてちょっともったいなかったけど
仕方ない。無理とは思ってもこの日じゃないかと思う時をねらって
仲良くしてしまう自分が怖い。

~4月中旬~<周期12日目>

エコーで見ると、右卵胞12ミリ少し小さめと言うことで注射

治療費>>>¥2690-

【2日後、診察】・・・・まだ大きくなっていないらしく、
            また注射hmGと採血

治療費>>>¥4430-

【そのまた2日後】・・・卵胞右19ミリそろそろ排卵の準備
            注射。

【そのまた2日後】・・・
~4月22日~<周期18日目>**** 3回目のAIH ****

治療費>>>AIH¥15000-、他薬等¥1650-

~5月8日~<周期1日目>
やはり、失敗に終わる。

~5月中旬~<周期12日目>
内診、採血。卵胞右19ミリ。

午後3時にスプレキュア点鼻→2日後のAIH決定

治療費>>>¥5800ー (スプレキュア貸し出し)

【そのまた2日後】・・・
~5月21日~<周期14日目>**** 4回目のAIH ****

精子数・・・1億3千、運動率、奇形率異常なし。
hCG注射打つ、お薬をもらう(デュファストン)

治療費>>>AIH¥15000-、そのほか¥1860-

~6月6日~<周期1日目>  これも失敗に終わる

~6月16日~<周期11日目> 
注射。まだ大きくない

治療費>>>>¥2690-

~6月18日~<周期13日目>
左卵胞17ミリ
2日後のAIH決まる。

~6月20日~<周期15日目>**** 5回目のAIH ****

精子数、1億5千万。運動率98%(パーコール選別後)

HCG打つ。

治療費>>>AIH¥15000-、そのほか¥1680-

これも失敗に終わる。
AIHは、5、6回が目安でそれ以上しても結果が出ないことが多いそうで
この時点で次へのステップアップを考え出した。

7月中旬先生に今後の事について主人と相談に行く。
今月からは無理なので、来月からのステップアップに決まる。

最後のあがきで今月もう一度AIHをする事に。
最後の望みにかけてみたがやっぱり、最後6回目も失敗に終わる。

ステップアップすることによって、また新たな原因がわかるかもしれないので
思い切ってIVFをする事にした。
主人もこのことは全く反対しなかった。「自分が思うようにしたらいいよ」
と言ってくれた。

次へ




© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: