ゆりママのヒミツ

ゆりママのヒミツ

2006.06.23
XML
カテゴリ: スポーツ
午前3時50分、けたたましい目覚ましの音。

ジーコジャパンの応援のため、なんとか起きてTVのスイッチを入れました。

昨夜は、ツインズの就寝時、いっしょになって寝てしまい、午前1時に目覚めてほったらかしだったキッチンを片付けて、2時過ぎに再び就寝。

そんな夜だったので、頭はぼーっとしておりました。

しかし、君が代の斉唱のあと、キックオフ!

家族が熟睡するなか、小声の応援しかできません。

黄色のユニフォームは目立ちますねぇ。。風水だとお金にまつわる色のようですけど、

オーストラリアのユニフォームも黄色だったし、なにしろキングのブラジルなので、

威圧感たっぷり。。



そして待ちに待っていた得点が。。

サントス選手のアシストから玉田選手のキック炸裂!!!

思わず大きな声で「やったぁ~~~~!!!!」と叫んでしまいました。

寝ていたキャロルが「お母さん、うるさい!!!」と一喝されてしまい、

「あ~~~、ごめんごめん!でも、やったんだよ!!日本が1点先制したんだよぉぉ!!」

これ以上家族に迷惑をかけられないので(なんでうちは私だけなんだろう?)

口を押さえながら応援をしておりました。

前半45分がすぎ、ロスタイムが1分と発表されて、私は「1、2、3、・・・」と秒数を数えておりましたら、

残り10秒に、あのロナウドのヘディングシュートが。。。悪夢。。。

それはないよ~~~と思いましたです。

オーストラリア戦といい、ロスタイムに魔物がいるんでしょうか。。。



結果、4-1で、ジーコジャパンはブラジルに敗れ、決勝トーナメント進出の夢はかないませんでした。

監督、スタッフ、選手のみなさん、本当にお疲れ様でした。

背水の陣で臨んだこの試合で、先制ゴールのシーンが見れて、感動しました。

ブラジルチームとは、確かに力量が違うんだなぁと実感しましたが、

でも、200を超える参加チームのわずか32チームしか出場できないワールドカップ本選に、


本選で勝ち抜くには、課題も多いと思いますが、それもこれも経験が大事だと思います。

私は野球っ子なので、サッカーについては何も語る知識も資格もありませんが、

この1ヶ月は、ワクワク、ドキドキといい夢を見させてもらったと思っています。

プレッシャーもあったと思いますし、悔しさもいっぱいだと思いますが、

ゆっくり休んで、気をつけて日本に帰国してくださいね。

改めて、ジーコジャパンのみなさん、ありがとうございました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.23 09:21:52
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ゆりママかな?

ゆりママかな?

Calendar

Favorite Blog

秋田犬の広場 堺の町グルメ探検さん
ゆけゆけ!みっちゃ… おきらく55さん
泣き虫よう君(広汎… ようくんママ♪さん
おさかなの子育て奮… お・さ・か・な0207さん
ヾ(@^▽^@)ノ … ヾ(@^▽^@)ノ わははさん

Comments

ゆりママかな? @ Re:ダグ&キャロル(06/06) かとられさんへ 訪問&コメントありが…
かとられ @ ダグ&キャロル ERでしたっけ? なつかしくてついコメン…
ヾ(@^▽^@)ノ わはは @ Re:キャロルの定期演奏会(09/25) よく頑張ったんだね! 何だかこちらも…
ヨッコ0210 @ Re:初めてのコンクール(byキャロル)(07/30) コンクールの様子が分かるだけに、 胸が…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: