ホットックっていうの、美味しそうだね~。
韓国料理好きなので食べてみたい!!

わたしはマンガとかアニメの食べ物で食べたくなるものあるよ~。
ハイジのあの、とろ~~~~んととろけるチーズとか
美味しんぼで見た小龍包は横浜の中華街で食べた時感動したなぁ。 (November 4, 2011 12:57:45 PM)

youruri youruri

youruri youruri

November 4, 2011
XML





ぺち

可愛いお話なんです。
メインのお話の脇で、小さなお友達が別のお話を作ってたりして、
何度見ても発見がある、そんなところが大好き。
(バムとケロに通ずるような・・)


さて、最初に登場するシーン

1page


2page

子供の時、このお菓子が食べたくて食べたくて!!

母はホットケーキを作ってくれましたが、
なんか違う、違うんだよ~~。

と思っていました。





大人になったある時。
韓国で、屋台の平たいお菓子を食べた時・・・

「こっ・・これは・・ぺちのお菓子の味だ!」

思い描いてた・・というか、思い込んでいたものに、
ぴったんこで衝撃を受けたわたくし。




日本でそれが「ホットック」というお菓子と知り、
たまに屋台やお店で見つけては食べてみるのですが、

なんか・・オサレに完成度が高くなってて違う、違うんだよぉ~~。


そんな中、
先日スーパーで「ホットックミックス」



を発見。



もち米の粉に、ドライイーストを入れて、
メープルシロップとナッツを中に入れて、お団子にして~。

それを、焼きながらぐーーっとつぶすと、
シロップがジュワジュワ~っと溢れて・・・

ほっとっく

おーこれは!本場に近いです。

ボール紙で挟んで、ハフハフ食べ歩いたのを思い出しました~。

16年ぶりにまた出会えて、あーすっきり♪






ちなみに、他にも
ぐりとぐらの、カステラ
こぶたのぶうたの、みがきにしんのしっぽ
ホッツェンプロッツの、ザワークラウト
ポリーとはらぺこおおかみの、熱々プディング

いろいろ食べたいものありますよ。

絵本に出てくるごちそうて、何であんなにおいしそうなんでしょう!





そうそう、それから、古い本のお楽しみは、

訳

訳者が有名人だったりすること!
見てみると意外な発見があるよ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 4, 2011 11:55:10 AM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ぺちと、ゲゲゲと、ホットック(11/04)  
きゃべつこ  さん

ウマソっ♪  
ゆうかな さん
あと、ギャートルズの肉やなー( ´艸`)
(November 4, 2011 08:00:47 PM)

Re:ぺちと、ゲゲゲと、ホットック(11/04)  
ゆーるり  さん
★きゃべつこちゃんへ
韓国料理おいしいよねぇー(^▽^*)。
ホットックも最近ちょいちょい見かけるから食べてみて♪♪
確かに!漫画でもおいしそうなものいっぱいあるよね!!!
ジブリアニメの食べ物もおいしそうだな。
美味しんぼには、いっぱい出てきそうだね~。

★ゆうかなちゃんへ
ギャートルズの肉!!確かに~。て、奥様年がばれますわよ!笑
なんか、「マンモスの肉」ってスナック菓子売ってて、
食べてみたが、形だけであったー( ̄ェ ̄;)。
↑当たり前か。
(November 7, 2011 05:26:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: