youruri youruri

youruri youruri

November 24, 2011
XML
カテゴリ: 消しごむはんこ



年の瀬を感じる今日この頃です。



来年は、喪中になります。
よろしくお願い致します m(__)m


義祖父、96歳の大往生でした。
義母さんに、うちは喪中じゃなくてもいいよ、
と言われたのですが、

旦那は「可愛がってくれたおじいちゃん、やっぱり喪中にしたい」と。

私もそれでいいと思う。


ただ・・今年に限っては、震災があり、
勤めていた会社が、福島に関係あったこともあり、

年賀状のやりとりで近況を知りたかった方々がたくさんいてね。
(わざわざ、連絡取るほどじゃないのだけど・・ってね。)

喪中葉書て、ひと事書いてもいいのかな。








さて。

ちびはんこをたくさん作りました。

ちびはん1
まとめて彫り彫り。


ちびはん2


ちびはん4

1.5~2cmくらいのはんこたち。
近くの委託先に置いてます。

今回は、「カエル」のリクエストがあったので、カエル多めです。。。




風邪ひかないようにね。
にほんブログ村
ぽちっとしていただけるとうれしいです!


作品を置かせていただております♪
大阪の pipin's work さん、
横須賀の FOREST~ひつじのこや~ さん
板橋の雑貨やさん










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 24, 2011 05:11:50 PM
コメント(5) | コメントを書く
[消しごむはんこ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:喪中/ちびはんこ(11/24)  
Poco* さん
うちもなの。
で、うちも、祖母95歳の大往生でした。
消しゴムはんこのお仲間に、どういう形でお知らせしようか、悩んでました。
そっか、こうすればいいね。
真似っこしてもいい?

(November 24, 2011 05:23:17 PM)

Re[1]:喪中/ちびはんこ(11/24)  
ゆーるり  さん
★Poco*ちゃん
同じく、大往生だったのね。お祖母さまのご冥福お祈りいたしますね。。。

ブログ友達は広いから、どこまでお葉書だすか難しいよね。
もちろん、真似っこどーぞどーぞ♪
あと、しばらく更新の際は、
最後の定形文(?)のとこに「今年は喪中です」って入れとこうかなと思ってるよ。
(November 24, 2011 05:33:20 PM)

Re:喪中/ちびはんこ(11/24)  
きゃべつこ  さん
うちは去年喪中だったの。
じいちゃん、この前一周忌してきました。

やっぱりちびはんこは「みました」が人気だよね~♪
でも私はパンダちゃんがいいな♪ (November 24, 2011 07:45:42 PM)

ちっこ!  
ゆうかな さん
ミニはんこ、わたしも彫ってるけど、もう目が見えなくてヤバいよ…( ̄▽ ̄;)!!ガーン
「みた。」って家政婦か…(笑) (November 25, 2011 07:31:23 AM)

Re:喪中/ちびはんこ(11/24)  
ゆーるり  さん
★きゃべつこちゃんへ
一周忌かー・・。子供の喪服悩むよ。中学生になると制服があるから楽だね。
そうそう、みましたは人気あるよね^^。
パンダは私もお気に入り♪

★yukanaちゃんへ
「ミタ」にしたかったよ。笑。手鏡でそっと様子を伺う・・。
私もはんこ彫るの、日中の自然光の下じゃないとダメ。
夜は細かいはんこ彫れないのよねー。年なの??


(November 25, 2011 09:30:20 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: