昭和三十三年、小学校四年の時、近所に住む沖縄出身の方にホシダカラガイを頂いて以来数十年、貝を集めています。
                               H.17/10- - Yutakanokai -

巻貝 Gallery

タカラガイ
ニッポン.gif
イモガイ
アンボイナ.gif
フデガイ
ニシキノキバ.gif
マクラガイ
オオジュドウマクラ.gif
陸産の貝
ミドリパプア.gif
イトカケガイ
オオイトカケ.gif
アワビ類
ミミ.gif
オキナエビス
五連.gif
アマガイ
リュウキュウアマオブネ.gif
トンボガイ
トンボガイ.gif
イガレイシ
ムラサキイガレイシ.gif
オウムガイ
オウムガイ.gif
カセン・カタベ
テンニョノカムリ.gif
サザエ類
ギンエビス.gif
ソデガイ
ヒメゴゼンソデ.gif
タケノコガイ
ベニタケノコガイ.gif
ツノガイ
オオツノガイ.gif
スイジガイ
スイジガイ.gif
ツメタガイ
タマツメタガイ.gif
トウカムリ
トウカムリ.gif
ナツモモ・カノコ
ナツモモ.gif
ニシ類
テングニシ.gif
ホネガイ
ホネガイ.gif
ヒガイ
ヒガイ.gif
ヨウラク
ヒシヨウラク.gif
ホラガイ
h-ホラガイ.gif
ヤシガイ
y-ツノヤシガイ.gif
ビワ
v-オオビワガイ.gif
リンボウガイ
リンボウガイ.gif
三大螺
ジュセイラ.gif
その他類
ミミズガイ.gif


二枚貝 Gallery

01.サクラガイ.gif 02.テリザクラ.gif 03.コノハザクラ.gif 04.ヒラセサクラガイ.gif 05.ベニガイ.gif
サクラガイ
テリザクラ コノハザクラ ヒラセサクラ ベニガイ

06.アオイガイ.gif 07.オオヒシガイ.gif 08.リュウキュウアオイ.gif 09.カワラガイ.gif 10.カガミガイ.gif
アオイガイ
オオヒシガイ リュウキュウアオイ  カワラガイ カガミガイ

11.トリカイ.gif 12.リュウキュウマスオ.gif 13.マツヤマワスレ.gif 14.モシオガイ.gif 15.キンギョガイ.gif
トリカイ
リュウキュウマスオ  マツヤマワスレ モシオガイ キンギョガイ

16.ツキヒガイ.gif 17.ミノガイ.gif 18.ナデシコガイ.gif 19.ハマグリ.gif 20.シジミ.gif
ツキヒガイ
ミノガイ ナデシコガイ ハマグリ シジミ



21.イジンノユメガイ.gif 22.ジャコガイ.gif 23.シラナミガイ.gif 24.シャゴウ.gif 25.ウミギクガイ.gif
イジンノユメガイ
ジャコガイ シラナミガイ シャゴウ ウミギクガイ

26.チサラガイ.gif 27.ヒオウギガイ.gif 28.ハナイタヤガイ.gif 29.ナミマガシワガイ.gif 30.ショウジョウガイ.gif
チサラガイ
ヒオウギガイ ハナイタヤガイ ナミマガシワガイ ショウジョウガイ

31.ナミガイ.gif 32.ニッコウガイ.gif 33.ヒヨクガイ.gif 34.イヨスダレ.gif 35イシマテ.gif
ナミガイ
ニッコウガイ ヒヨクガイ イヨスダレ イシマテ

36.ムラサキガイ.gif 37.マテガイ.gif 38.gif 39.gif 40.gif
ムラサキガイ マテガイ



41.テンシノツバサ.gif 42.ペガサスノツバサ.gif 43.ワシノハ.gif 44.ウグイスガイ.gif 45.ヒバリガイ.gif
テンシノツバサ
ペガサスノツバサ ワシノハ ウグイスガイ ヒバリガイ

46.サギガイ.gif 47.カモメガイ.gif 48.シラトリガイ.gif 49.リュウキュウシラトリガイ.gif 50.マゴコロガイ.gif
サギガイ
カモメガイ シラトリガイ リュウキュウシラトリガイ マゴコロガイ

51.ホウズキチョウチン.gif 52.化石.gif
ホオズキチョウチン 二枚貝の化石


貝の切手 -Stamps-


Aporrhais pes gallinae.gifBleeding tooth.gifCassis nana.gifCommon sundial.gifConus pennaceus.gif
   Aporrhais pes gallinae   Bleeding tooth   Cassis nana   Common sundial   Conus pennaceus


Harpa major.gifLambis chiragra.gifMurex triremus.gifrinbougai.gifbeniokinaebis.gif
       arpa major   Lambis chiragra   Murex triremus   リンボウガイ   ベニオキナエビス


Ryukyus.gifVolute delessertiana.gifyariika.gif
     琉球 5¢切手   Volute delessertiana  ヤリイカ






2007.01.03
H19.1月
平成17年にホームページを開設してから既に一年以上が経過しました。
長年、神棚の奥底深くに眠ったままだった、たくさんの貝殻にようやく陽の光を少し、浴びさせてやる事が出来たように思います。
ここに載せてある貝は、私が実に小学校四年の頃 (昭和33年) から集めているものです。現在は、およそ300種超を整理してあり、私なりの種類分けで纏めてあります。
2025.03.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
コメントはこちら →  コメント欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.09 21:17:29
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: