ママとゆうたのマッタリブログ

ママとゆうたのマッタリブログ

PR

Profile

おっとっとママ

おっとっとママ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

Rin★ママ @ Re:元気な証拠…だ・け・ど((o( ̄‐ ̄#))oプルプル(04/27) ほんとスゴイかじったよね・・・ うちもパピ…
Rin★ママ @ Re:危険だよ(04/21) ほんとだっ! これじゃあ 踏んじゃうね …
おっとっとママ @ Re[1]:大丈夫ですか?(03/12) HITONさん 本当に地震の時はゆうたのこと…
v*^o^* jam @ Re:自転車通勤1日目(03/16) こんばんは。 私もガソリン…優先順位を…
おっとっとママ @ Re[1]:計画停電による製造業の苦難・・・(03/15) あきさん 無事に帰ってこれてよかったね …
2011.03.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

約9キロ、35分でたどり着きました。

若干の登り坂があるものの、思っていたよりも辛くなかった。

なにより、途中2件のガソリンスタンドの前を通りかかったけど、まあ大変しょんぼり

どちらも長蛇の列ができてて、しかも・・・

スタンドには売り切れてますの立て看板。

タンクローリー待ちしているのかな?

でも、そんな人たちのせいで大渋滞してるんだよ。

ちょうどカーブの先にスタンドがあるから、スタンド待ちの行列だと知らずに、

後ろにどんどん渋滞が出来てた。

ひどいよね…

ガソリンにもちゃんと優先順位付けてほしいよ…

医療、流通・・・

私たちよりもよっぽど必要な人たちがいっぱいいるのに。

家の旦那さんも在宅医療に関係しています。

今回の計画停電でテレビでも問題視されていた

【人工呼吸器】に関係しています。

計画停電で振り回され、さらにガソリンパニック…

毎日午前様ですしょんぼり

計画停電の実施される地区に毎回飛んで行って実施されたら対応して・・・

また次に停電する地区にまわって…

で、停電が終わったら翌日に備えてガソリン探し…

昨日は給油するのに2時間もかかったそうです。

そんな姿を見てたら、往復18キロぐらい自転車こぐぜって思っちゃった

私の地区はも中途半端にしか動いてないし、もこんなだし・・・

仕事帰りによるスーパーではパスタや米はすっからかんだし

なんか・・・働く主婦にちっともやさしくないよね…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.16 18:50:22
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: