1000万貯めてゆとりの暮らし

PR

Profile

haru**

haru**

Calendar

2009.01.19
XML
カテゴリ: ゆとりの暮らし
映画が好きでよく見ます。。
育児のストレス解消もかねて^^

だけど、最近は娘優先でDVD(モチロンあんぱんまん!)
をかけているので、私は小さなPCでひっそり映画鑑賞(笑)

日常でいやなことがあっても、悲しいこともしばらくの時間
忘れていられる。。。のです。

今回見たのは、

ナイロビの蜂 と BLOOD DIAMOND


元気になれるかと思ったら、余計に悲しくなりました(爆)


その国を利用する先進国の人間の利権にからんだ話でした。
バンバンと銃を撃ち合う映画はキライなのです・・・
BLOOD DIAMONDの方は、実話に近いとか、、、

映画としては、感慨深い2本でした。

日本は本当に平和で美しい国です。
私たちは、幸せな国に生まれ、生きていることを自覚して
小さなことでもいいから、皆の幸せのためにできることを
しなくちゃいけない、、

小さなことから!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.19 20:40:47
コメント(2) | コメントを書く
[ゆとりの暮らし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして  
kei さん
いつもFXのBBSを拝見させていただき、参考にしてます!
BLOOD DIAMOND、私は映画館でみました!
この映画に出てきた少年兵の話、映画では反政府軍だけでしたが、実際は政府軍も少年兵仕立ててたそうです。本当に目を覆いたくなるようでした

爆弾や攻撃の心配がなく、日々の生活がおくれるて、安心して眠れる当たり前の生活が、本当に幸せな事なんだって思います。
私も小さなことでいいから何か出来ることをしたい!って思ってます。

あの映画を見てそういうふうに感じてくれる人が一人でも増えたらいいな、って思います (2009.01.21 21:26:28)

Re:はじめまして(01/19)  
keiさんへ^^
カキコミありがとうございました!
そうなんですね。。政府も反政府軍も。。。

兵士に洗脳された息子が父に銃を向け、父の言葉に
涙したシーンがありましたね。。

keiさんも同じように
>私も小さなことでいいから何か出来ることをしたい!って思ってます。
って書いてくださってうれしかった!
そんなひとが増えるようにこの映画がつくられたのでしょうね^^ (2009.01.22 13:08:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: