あそびはこどもの仕事やで!:遊び学ブログ

あそびはこどもの仕事やで!:遊び学ブログ

2006.09.17
XML
カテゴリ: あそび一般
 昨日のドッジボールを使った「ピンポン」のあそび方の一つに「天下町人」があった。「町人天下」「士農工商」などとも呼ばれ、進級型あそびの一つともなっている。一度に4人で対戦する「ピンポン」で、町人から天下まで勝ち上がるようになっていた。

 ただ、私が学童保育所で教えた時は「町人」のような昔の身分は、こども達になじみが無かったので、「どつぼ」と呼んで単に4~1番までの番号でやっていた。

 その「どつぼ」は、コートの真ん中に描かれた丸で、ここにボールを入れると4番まで陥落すると言うルールから来た名前だ。もちろん、あそびの呼び方が「天下町人」の時も「どつぼ」と呼んではいたが、それが後にあそびそのものの呼び方になったのだ。




あそびセレクト


-------私的ウィルス情報------

Wscript.KakWorm  本日1回 通算1回(今月)
W32.Klez     本日0回 通算0回(今月)
W32.Sobig     本日0回 通算90回(今月)
(検知したウィルスは今月合計95回)

ちなみに、アンチウィルスソフトは、このシリーズを使っています。

Norton Internet Security 2006【ノートンインターネットセキュリティ2006】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.18 19:04:20
コメント(0) | コメントを書く
[あそび一般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: