*Lucky*Love*elephant

*Lucky*Love*elephant

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

dayly

(114)

kimono

(16)

cinema

(19)

tv

(14)

book

(1)

フリーページ

PCる~む”


メールマガジン”


Movie”る~む”


おうちで   シネマっ”


テーマもの


2002お正月 む~び~


年末CS三昧


おうちで   シネマ2


cos ‥so beautiful


75th Annual Academy…


23rd Annual RAZZIE …


Chicago


100の質問”


◆こたえ◆  1~6


◆こたえ◆  61~


きっちん”


☆bease☆


☆bease☆和小物


リングの帯留



bease☆帯留・半衿


☆羽織留


☆羽織紐~とんぼ玉×レザー


☆帯留め


通販まにあ”生活


CATALOGUEしょっぷ”


DAILY   しょっぷ


ONLINE  しょっぷ”


和~と”ろ~ふ”


フォーマルなお着物


おでかけ用お着物


おけいこ用お着物(作成中)


お着物・・・etc.(作成中)


単衣のお着物


夏のお着物


浴衣


インナ~


アウタ~道行・羽織


アウタ~長コート


アウタ~フォーマル


履物・持ち物


本日のおきもの”


@11月~炉開き


@12/7~日舞鑑賞


@1/11~初釜


@3/1~ひな祭りオフ


@4/6~お買い物


@5/3~お花見


@6/21~単衣オフ


@7/12~WeddingParty


@8/21~落語会


@8/24~日舞公演


@9/6~展示会


@11/15~きものParty


@11/20~ヌーボー・ナイト


@12/20~忘年会~


@3/7~ひな祭りオフ~


@4/29~花見オフ~


@5/4~WeddingParty


@2004年の夏きもの


@8/21~履物屋さん


@2005-1/29~ほぼ月1月の会


@2/12~オフ


@4/3~ほぼ月4月会


@2005/4~卒・入学式


@10/1~まめぐら・いーな店


@10/23~ほぼ月10月の会


@12/17~クリスマスParty


@2006/1/3~初詣×miffy展


Teaる~む”


*続*通販まにあ”


ONLINEきものしょっぷ


~キモノのお値段


~キモノ価格com.


~キモノHow to Get


*


**


***


wishlist


silk&


organic


pet


camera


yuki


interior


@@


00


なつ


長襦袢


12


2006年01月03日
XML
カテゴリ: tv
TBS特番です。『里見八犬伝』

http://www.tbs.co.jp/satomi8/

「衣装がステキ!」だという前評判で、期待せずにみたらおもしろかった。

サイトのURLが「satomi8」だが、副題を付けるとすれば
「ヴァンパイヤハンターサトミエイト」、なんか、そんな感じ(笑

そういや、オチも時代劇というより、今どきのライトノヴェル系。
原作者、馬琴さんも大衆小説家だったようだから、本編の意図を正しくアレンジしているのかも?

相変わらず、仲間ゆきえちゃんはどうでもいい演技をしているがw(大河もこの路線ならかなしいが・・・)
渡部vs菅野は良いです。

その他、ジャニーズも含めキャスティングが良いこと!

正月特番って、豪華キャスト使って、時間だけ長くて、なんともつまんない大河ものが多いが、こーゆー色ものエンターテイメントで(見ておもしろいかどうかじゃなく、題材、演出ともかなりB級色が強い)これだけのキャスト、スタッフを持って来れたのが、まずすごい。

衣装は、まぁtv画面なので、どの程度のステキさか何とも言えないが、
お姫様衣装はちょっと、見劣り。里見の牡丹の鎧は良かったです。
普通に見える程度で普通じゃないのが良いといえば良いのか?

本家のストーリーは概要しかわかんないので、原作比較、批判をすることもなく・・・いちドラマとして見て、90点つけたい程、ツボ。

初めこそ、さすらい剣士の時代劇だが、後編、どんどん特撮戦隊ものになってきます。

悪者チームは乗り移るしか能がない妖怪だし<クモだけどヴァンパイヤ?
ショッカーのようだし<キィー!っていいそう!

八剣士(八犬士?)整列して名をなのる<そこで変身するんじゃないかと思ったぞ(爆

さすがに、変身しなかったが;

<でも二人だけってトコがみそ。

勝地涼くんは、髪型までレゴラスだし、
そーいや野原の戦闘シーンから悪霊退散!まで、まんまROTR

「わしを殺せ!」といいながら最後まで死なない里見当主をツッコんでたら「また無駄に生きながらえてしまった・・・」という台詞;
(わたくし的にはこれが一番ツボでした)


って、逆説的批評ではなく。
ストーリーはきちんとおもしろく、オチ、ツメもじゅうぶん。

さて、金だして見たいか?と言われれば迷うが、ストーリーもアクションも『忍』よりは数段良かったので、映画で見たかった気もします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月04日 00時37分07秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

~こらぼれ~ こらぼれさん
KI.・NA・RI @にゃーさん
ちかっぺのたわ言 Chikappeさん
Cafe Rico since 2003 JULIANさん
彩乃会 irodorinokaiさん

コメント新着

のの@ それなりに・・・ うん、確かに「やっぱりね。」と思うよう…
*ゆゆ* @ Re:今回はロミオとジュリエットと云うより(01/22) >艶子さん 言われてみれば・・・ やは…
艶子@ 今回はロミオとジュリエットと云うより 無意識小悪魔に翻弄されるオトコ3人の物…
*ゆゆ* @ >◎まゆ◎さん 子役も食う気ですか?っちゅーくらい、ま…
◎まゆ◎ @ Re:『功名が辻』~第2話(01/15) やんちゃなタカヤ・・・。(^O^) 笑ったよ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: