朝食は韓国の家庭で朝食べるような 「韓定食」 というもの。

ご飯に、薄味のワカメスープ、ピリ辛の煮魚と、キムチにナムル、玉子焼き等。
味はまぁまぁってところ。
その後王朝時代をしのばせる建築美と風景が調和した 「水原華城」 と、朝鮮王朝時代を再現した 「韓国民族村」 を観光。
ガイドさんの説明で見学。
昼食は 「うどんすき」

うどんと言っても細くてそうめんのような感じで、煮込みそうめん!?
肉、もやし、にんじん、ネギなど入っていて、一番韓国料理っぽくなかったかな??
この日も暑くて店内のクーラーも届かず、汗かきながら食べてました。
そして 「南山韓屋村」 を見学。
歴史的な説明は興味がなかったって言うのもあるけど、聞いていてもよくわからなかった・・・。
そして、 「COEXショッピングモール」 に行き、地下街みたいなところで1時間ほどお買い物。
夕食は 「プルコギ」

やわらかい牛肉で、すき焼きのような感じ。
これもサンチュで巻くと美味しかった!
冷麺も別に頼んだんだけど、色がそばのような色で、綿も細い。
どちらかと言うと日本で食べている冷麺のほうがおいしいわ!!
4日目へ