健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

ご法事 古希のお祝… New! 料理長53歳さん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2007年03月25日
XML
カテゴリ: 鶏肉

今日は とり手羽元のエスニック焼き

鳥のから揚げエスニック風味

これは パプリカを使った 、ちょっとエスニックな料理です。

パプリカの量はは好みで調整してくださいね。

材料

とり手羽元   12本

パプリカ     小さじ 2分の1

塩         小さじ 2分の1

コショーできれば黒粒コショー

作り方

とり手羽元を ナイロン袋に入れ、パプリカ、塩、コショーを入れてよく揉みます

30分ぐらい置いたら、コンロの魚焼きのところで 強火で焼きます

手羽もとの一番太いところに爪楊枝をさしてみて、赤い汁がでてきたら、まだ。透明の汁が出てきたら出来上がりです。

TIPS

塩、コショーをしすぎると食べられないので、 少し少なめにしておいて、食べるときに好みでかけてもらいます

魚焼きがない場合や量が少ない場合は、オーブントースターで焼いてもいいです。

オーブントースターの場合は、最初はアルミ箔で包んで焼き、大体火が通ったころに

アルミ箔をはずしてさらに焼き、パリッとさせます。

フライパンで、油を引いて焼いてもいいですよ。

いずれの場合も、 焼きかげんは爪楊枝を刺してみます

・・・Blogランキング参加中・・・ icon-R-008.gif ・・・皆様の清き1票を・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月25日 11時48分52秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: